こころしずまる

陶芸活動の事と日記とたまにこころの声です。

釉掛けの後の削ぎ落とし

2018-04-12 00:26:55 | 陶芸
鑢のあとは釉掛け。

釉掛けの後は、本焼きじゃなくて

釉が垂れてしまったところや、

剥げてしまったところをチェック。

垂れてしまった所は削ぎ落とす。

そっと..そっと

削り落とす。

これもまた楽しいけど、

二時間過ぎると、

まだまだある作品にめまいがする..

これが終わったら休もう..

と思っても、終わると次の作品を手に取ってしまう..

魔の削ぎ落とし

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好きか嫌いか.. サウンドペ... | トップ | 来てくださった皆様へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。