久しぶりに、自宅で陶芸をしました

たららで作った、灯具です。
明かりが入ったら、暖かな家になりそうです^^

たららで作った、灯具です。
明かりが入ったら、暖かな家になりそうです^^


まずは、一面一面のパーツを作ります。
型は、方眼用紙を毎回使います。
縫い物をする時も、パターンを作るのに最適ですね。
接着部分に、ドロドロにした土(どべ)と
細く丸めた土を根気良く入れていきます。
結構、地道な作業ですが
無心で、この作業をするのが大好きです(*^o^*)


完成~♪ 全体のバランスを見ながら、少しずつ削っていきました。
思ったとおり、お花が似合いそうな灯具になりました。
明日、落とさないように窯まで運ばないと♪