少しずつ正月準備をしてきた。年金暮らしの身に特段の正月準備はないにしても、気に
なることを思いつきやり終えると、次々と避けては通れない少路に入り込んでしまう。
寝床で一日を振り返り何か纏まった事を遂げたのかと思いきや、大したことは何ひとつな
い。そんな小さな事をバタバタとするのが正月準備ということになる。
その一日、炭小屋、門松立て、餅つき準備、畑に野菜採り、竹箸作りと細切れ仕事で立
ったり座ったり、忙しい事・・・・師走でんな
東京オリンピック招致の祝賀ムードの流れで2014年を迎えようとしていたのに、支持率が
高いことを誤解した総理大臣が国内、国際社会に冷水を浴びせてしまった。ニュースが
世界中に広がっていくに従って、非難の輪は大きくなり最強の友好国アメリカからは失望
談話、EU、東南アジア諸国からも問題視する意見が噴出してきた。浮かれていた坊ちゃ
んは一転して奈落の底に自分から落ちたようだ。一人で落ちてくれればいいのに無類の
駄々っ子だから国民まで一緒に連れて行こうとしているのか。
私たちはブルーになってしまった。いい正月になるだろうと張り切って大好きな靖国神社
に参った総理の心中は『靖国に参ったが、参った』としょんぼりしているのか、相変らずの鈍
感で『いい正月になりそうだ』と張り切っているのか。
こういう重要なことは秘密保護法で守秘される。
庶民はこんな馬鹿な事に付き合うほど暇はないんだ、安倍君。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます