狛江能楽普及会

狛江市から能楽の輪を広げていきます!
komaenougaku★gmail.com(★を@に変更してください)

能の伝書を読む講座-三道

2014-10-13 21:58:29 | 催し
先日の能を10倍楽しむ講座「鵺」は、おかげさまで盛況のうちに終了しました。
公演日は18日土曜日です。
切符をご希望の方は普及会までご連絡ください。
資料等も差し上げます。

さて20日(月)14時から、能の伝書を読む講座『三道』が始まります。
世阿弥の能作論である「三道」を、能楽師の実演、体験談を交えながら、能楽研究家後藤和也先生と読み進めていきます。
風姿花伝の講座のときに「後藤先生のフリートークの講座が聞きたい」という意見が出るほど楽しいお話ですのでご期待ください!
なお今回は聞くだけでなく、受講された皆さんにもいろんなことをやっていただきたいと思っています。
中身は検討中ですが、前に出てきて何かやってください、なんてことはないのでご安心を。

計5回(11月17日、12月8日、1月7日、2月9日)ですが、途中参加等ももちろん大歓迎です。
テキストに角川ソフィア文庫「風姿花伝・三道」を使用します。
事前にご購入いただければと思いますが、こちらで準備することもできます。
受講料は1回2000円です。

会場は狛江駅南口を出て左に進んですぐにある、泉の森会館3Fです。

大勢の方のご来場をお待ちしております!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
謡・仕舞教室・能管教室・小鼓教室・能楽教室・能面・ワークショップ
楽しいお稽古を心がけています。
お気軽にご質問お待ちしています!
komae-nougaku★gmail.com
★を@に変えて下さい。

ようこそ能楽の世界へ!