

新年度になりました。
能楽界は暦年単位で動くことは少なく、正直あまり実感はないのですが、狛江能楽普及会は新年度の講座が始まります。
27年度講座第一弾、能を10倍楽しく観る講座「融」を行います。
光源氏のモデルの一人とされる源融。
塩釜の景色が好きだからと、自分の邸宅にその景色を再現してしまったというとんでもない風流人です。
前半は移りゆく時の流れの空しさと、都の美しい景色を描き、後半は華やかに舞い興じます。
いつもの通り、実演を交えながら丁寧に解説していきます。
思わぬこぼれ話も出てくるかもしれません。
是非お楽しみに!
日 時:4月15日(水) 14時~15時30分
場 所:エコルマホール 6階展示多目的室(狛江駅下車すぐ)
参加費:1000円 4月25日の公演切符をお持ちの方は500円(講座当日の販売もあり)
※公演詳細はこちら
(1階席は完売となっております。予めご了承ください)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます