昨日、むいから民家園にて、文化庁委託事業伝統文化子供教室、狛江こども能楽教室の発表会を行いました。
11月から3年生3人、5年生1人、6年生2人の6人が稽古を重ね、謡・笛・鼓・仕舞をそれぞれ立派に披露しました。
当日は雪が降りしきり、古民家は寒いというのを通り越して冷たいというほどでしたが、子供たちと客席一杯のお客さまの熱気で始まってしまうとその寒さもどこかへ吹き飛んでしまいました。
子供たちは是非稽古を続けたい!と言ってくれているのですが、この事業自体が今年度で打ち切りになってしまい(事業仕分けのため)、来年度開催できないのが、本当に本当につらいです。
なんとか学校や市で継続することができないものでしょうか…。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
謡・仕舞・能管・小鼓・能楽教室・ワークショップ
楽しいお稽古を心がけています。
お気軽にご質問お待ちしています!
komae-nougaku★mail.goo.ne.jp
★を@に変えて下さい。
11月から3年生3人、5年生1人、6年生2人の6人が稽古を重ね、謡・笛・鼓・仕舞をそれぞれ立派に披露しました。
当日は雪が降りしきり、古民家は寒いというのを通り越して冷たいというほどでしたが、子供たちと客席一杯のお客さまの熱気で始まってしまうとその寒さもどこかへ吹き飛んでしまいました。
子供たちは是非稽古を続けたい!と言ってくれているのですが、この事業自体が今年度で打ち切りになってしまい(事業仕分けのため)、来年度開催できないのが、本当に本当につらいです。
なんとか学校や市で継続することができないものでしょうか…。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
謡・仕舞・能管・小鼓・能楽教室・ワークショップ
楽しいお稽古を心がけています。
お気軽にご質問お待ちしています!
komae-nougaku★mail.goo.ne.jp
★を@に変えて下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます