馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

本来の姿?

2017-03-26 08:06:46 | 自然科学・現象・地球

朝陽を

昨夜は熟睡した
本来の老人の姿だろうか

高地で毎日10km以上散歩しているのだから
疲れるのは当たり前?

NHKから流れてくるつまらなぬ放送(新番組前の調整?)
好きな音楽を聴く力もなく

気が付いたら午前6時に目が覚めた 

     

写真の映像時間は午前8時過ぎだから目が覚めて
2時間は熟睡したことになる

昨日から寒の戻り
寒かった( ^ω^)・・・ ダウン着用で散歩

外気温度は然程でもなかったが風が吹いて体感温度を奪うから?

今日も朝の温度は氷点下マイナス15度中
ベランダからの撮影も目が覚める冷えよう 

寒い朝

  

西の彼方は家の前の煙突から流れる煤煙で
靄がかかったような幻想的な絵

朝陽が当たっているんですけど 

ベランダ?

     ガラス窓は水滴が氷

昨夜、風呂に入り蒸気を逃がすため室内の窓を開けていた
疲れていたのかこの状態で寝込んでしまった

ベランダの窓ガラスは一枚ガラスだから
深夜は外気温度と変わらない温度(マイナス15度)

寝込んだ部屋は隣だがドアの下は2㎝程の隙間がある

それでも熟睡して寝ていたのである
爺さんも現地人かしている

6時に起きたのは自然界の法則で起こされた
体が冷え尿意を感じたからである

意識朦朧だから出すものを出したらまた寝込んでしまった

春先の寒さだから気にならなくなっている 

清々しい

  

今はいつものピアノ音楽を聴きながら記事投稿中

The most Breathtaking Piano Pieces | Contemporary Music Mix

ピアノ曲なんて早朝から煩いと思われるだろうが編曲で
優しく軽い心地よい曲目だから朝の清々しい時にピッタリ!

珈琲を飲みながら聞く音楽は素晴らしい 

サぁ今日も楽しい一日に

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村