大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

夏野菜の苗植付

2017年05月15日 | 菜園&花壇
今日は母の日、しかし母は一昨年なくなった。

義母も亡くなって30数年が経とうとしている。

ニュースを観ていると、母の日プレゼントとかの紹介が・・・・

母の生存中は例年カミさんが、母への思いをプレゼントにしていたので

結婚後はついぞ気にせずにこの日を見送った。結婚前も母にプレゼントした記憶もない!

若い時は心に余裕がなかったのだろう、こんな歳になって母への思いを偲ぶ・・・庭に咲く真紅のバラは喜ぶだろうな~

そんな母の日、カミさんは娘にランチを誘われて・・・私は送り役で・・・気になる合馬菜園へ

行く途中JAで、夏野菜の定番苗を仕入れます。(トマト・ピーマン・オクラ・・・)

雨と気温の上昇で、先週植えたナス・キュウリ・カボチャが、苗囲みを越えて顔を出しています。

畑仕事をしていた師匠から、行って直に指導が入り「苗囲み外さないと、風で苗が折れるよ!」・・・

次々に仕事が出来て・・・暑い5月の陽を浴びながら、溜まった畑仕事に没頭する。

適度な雨と気温の上昇で、野菜の生育が旺盛だ・・・・この客人もあっちこっちで見かけるようになった。



気がつけば3時・・・今晩は友人との会食予定・・・さて引き揚げるとするか


今年最後の筍切り?

2017年05月07日 | 菜園&花壇
朝のニュースで各地の高速道が渋滞だと言っている。

家族サービスに励んだ、お父様達は明後日から仕事なので、せめて日曜日は家で鋭気を養い所だろう。

そんな思いが重なったか?”お父さん・お母さんお疲れ様でした。


朝方の小雨が止んで、合馬の師匠と約束をしていた、師匠宅の裏山でのタケノコ切り

今年最後のご奉公だと・・・・雨露の残る山に分け入るのです。



スクスクと伸びた筍を根元から切り倒し、先端の0.8~1.0mを切り取って湯がく・・・・

先端は柔らかくて、直ぐに湯がくから灰汁もなく、意外と美味しいのです。塩漬けや乾燥して保存用はこれで十分です!



これを収穫する、もう一方の大切な理由は、2~3年もすると孟宗が勢力を伸ばして、大切な森が鬱蒼となるのす。

だが急斜面があったり、崖が草で覆われて・・・油断すると大怪我をします。

草むらだと思ったら崖で・・・踏み外しそうになったので、隣の竹にしがみついた瞬間、痛めた右肩がビリ・ビリと・・・

またやってしまったか???・・・噴き出る汗と、肩の痛さや、蚊の猛攻に耐えながら・・・30~40本の収穫

運びだしを手伝うカミさんも、最近は農業女子・・・逞しくなった!

軽トラを取りに行っていた師匠が戻る頃には、仕事は終わっていて・・・早速積込です!

これから皮剥きと茹でが待っていますが、一度家に戻って・・・・シャワーを浴びて、着替えをして合馬へ向います。


一息入れて合馬に到着すると、助っ人がいて丁度剥きが終わって、湯でも半分は終わっていた。

手持ちぶさたで帰ろうと思ったら、間引き菜を沢山収穫し来て・・・のんびりと座っている私の前に、次々と運んで来ます。

そうか洗えと無言の催促か・・・・分かりました。



今日も苗が沢山運ばれて来ています。薩摩芋の種イモだ・・・珍しい3品種、このツルが伸びて、切断して植付をします。

畑も出来ているので、後2~3週間でツルは余るほど成長する筈・・・予約をして頂くことに、事は買わなくて済みそうだ。

師匠のご実家裏手の畑・・・夏野菜を所狭しと植えています。



ジャガイモはすでに花が咲いて・・・・



人参も綺麗に発芽しています。種の蒔き方は簡単そうで、結構難しい・・・・お上手です!



春を彩った桜の花、次の楽しみは・・・・



小さなんサクランボだが、赤く熟れたのは甘くて美味しかった。



ツツジは満開・・・



バラのような真紅・・・八重咲きの椿です。



これも見事ですね。



ついこないだ食べた甘夏だが、もう蕾を付けた。





久々に皆さんで、お袋さんの昼食を頂く時に、日除けのアサガオがツルが短いのを買った話をすると・・・

「これを植えて見ない!」と苗をくれた「おかわかめ」???上手く成長すると3m近くになるので、日除けになるらしい。



病気に強く育てやすいし、葉は少し茹でればサラダで頂けるとか・・・早速持ち帰り、朝顔の予定地へ・・・
















籾まきのお手伝い

2017年05月06日 | 菜園&花壇
近年カミさんの実家での、籾まきのお手伝いが恒例となった。

明日の予定だったが、雨模様なので一日繰り上げて今日になった。

連続の農作業でかなりバテ気味だが、籾まきと言っても殆どは機械がやってくれる。

水やりから籾まき、土をかぶせるまで自動でやってしまう機会なのです。

だから苗箱を運んだり、苗箱のライン投入、土や籾の供給といった仕事・・・・

義弟夫婦と娘さんに我々夫婦でお手伝いだから、若干手持ち無沙汰気味なのです。

機会の調子が良くて、300箱だったか?苗箱が午前中には完成・・・・

午後からの雨模様も期待外れで、終日お天気・・・やはり子供の日は雨は降らないのですね。


日照りが続くと、朝に水をたっぷりやっても夕方の西日で、萎れてしまうパンジー



だが夕方に水をやると、翌朝には・・・



南向きの庭は西日が強く、終日日が当たるのから・・・半日蔭の北側に移動する。



殆ど水はやらないが、花壇に植えた花は萎れることはない。



天気が良いせいか?今年のバラは病気もなく、一際鮮やかに真紅な花が開きました。












グリーンカーテン

2017年05月05日 | 菜園&花壇
天気の良い日が続いて、今年のゴールデンウイークは晴天に恵まれていますね。

今日も風は強いが天気は良さそうです。先に蒔いた夏の花が移植時期を迎えています!

プラグトレイに蒔いた、百日草や花ミックス(色んな花の種)どれも仏様用の花です。



発芽して白い根が巻くと、崩れずにプラグトレイから綺麗に抜き取れる。

同じ大きさのトレイに石膏を流して作った型で植穴を作ります。



ピッタリと穴に治まり、植え痛みが少ない。



カミさんが雑草と間違えて抜かないように、周囲に溝を入れて置く・・・



今が盛りのキンセンカと育ちの悪いパンジーの間に植えて行くが、キンセンカが終わらないと
スペースが足りないので、他の苗は大きいポットに植え替えて出番を待つ。



我家の庭はコボレ種で勝手に育つ物が多い、ソーメンの薬味に便利な大葉・・・



夏のグリンカーテンも植え頃時期、少量の苗はホームセンターで買った方がお得なので・・・

昼から近くのホームセンターへ買い出し、閉鎖が決まっているスペースワールド、風が強いのでジェットコースターが
動いてなく、連休中なのに何故か寂しい気がする。



油断すると直ぐに大きなって、硬くなるオクラも庭に植えて毎朝食す。



今年は場所を動かして、西日の強い所にゴウヤ・白ゴウヤ・千成ひょうたんを、それぞれ一株づつ植えることにした。



東側の朝日が強い所は朝顔と思い「桔梗咲きあさがお」と言う珍しい品種をかったが・・・・

植えて気がついたのだが、よくよく見れば「つるがあまり伸びないタイプ」と書いている。

これじゃー「グリンカーテン」にはならないのかもね????こんな失敗が多いのです!











体が悲鳴を上げる、耕作連チャン

2017年05月04日 | 菜園&花壇
末娘とミステリーツアーに行くと言う、カミさんを送って・・・・

ミステリーツアーが流行っているのか?来月は私も誘われているのだが

パンフレットを見れば、今日の観光地は、はぼほぼわかるのだが、言わぬが花かな

分かってしまえば興味は半減するだろうから・・・大いに楽しんでください!、帰りは迎えに来ますよ!

楽しそうな親子を見送って、合馬菜園へ耕作の残りを・・・・



2条植えは畝幅90cm、1条植えは60cmで・・・なるべく曲がらないように紐を張りますが・・・



急ぐ用事もないので、丁寧な仕事をしていたらあっと言う間に昼になった。

朝から忙しそうなカミさんに遠慮して、スパーで買い求めたおにぎりをほおばります。



苦土石灰・堆肥・化成肥料・自作のボカシ・液肥を入れているので、植付は2~3週間御になります。7畝分完成です!



そこまでは待ちきれない夏野菜なので、JAで苗の匠が作った苗を買い求め・・・・

先月仕込んだ畝に、立派な接ぎ苗のナスを植え付けます。今年のナスはこの2株にして、大きく育てて収穫量を増やす事にします!



これもカボチャ用に仕込んでいた畝、カボチャは1株だけです。



レタスが終わってないので、無理やり空地を作って・・・キュウリを植えました!



今にも実を付けそうな苗です。



小屋の修理や山水の取り水口の修理などをして、のんびりと終日合馬菜園で遊びました。

衰えた体力は、回復力がショボク・・・疲れがひどい!