大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

手すりの取り付け

2011年09月30日 | 木工遊び(リフォーム)
やはり年を取ったのか、朝寝ぼけて急な階段を下りると、ヒヤリとすることが
あります。この年で転げ落ちると、大怪我をして立ち直れないかも・・・・

転ばぬ先の杖・・・・・手すりを取り付けます。
以前とり付けようと壁の構造を調べています。
我が家は築30年近くになりますので、当然手すりがつけられるような
配慮をしてないようです。最近は80%以上は手すりがつけているようで
ついてない家も、いつでもつけられるように、裏地に仕込みがあります。



家は本柱・間柱とあり、間隔は900mmが普通なのですが、そこは建築ラッシュに
建った家です。どうも計算どうりにはなっていないようで、安全の為補強材を
先にとりつけます。ネットで衝動買いしたスライド丸鋸が、先日送られきました。
今日の工事はこれが活躍する筈です。これて鉄も切れるのです!!



角度の違う所を、上手く綺麗に組み合わせていくのは、技術がいるようです。
ペンチを釣り糸で垂らしています、ここは間柱が小さく、ねじがずれないように
工夫をしてます。確実に裏の柱を捕らえています!(ポイントですよ)



少しごまかしながら、補強材をやっと取り付けました。



ほら!綺麗に取り付けているでしょ・・・・・・





これでほぼ一日仕事です。素人なので、時間が掛かりました

最後におまけです。
昨日の栗を取ってきたのではないのですよ・・・
かみさんの友達がくれたそうです。今朝も栗を頂いた今年は当たり年かな・・・・






すっかり秋の通勤路

2011年09月29日 | 通勤路の様子
よそのお宅ですが・・・・カシャ(ごめんなさい!)



以前紹介した、大きな栗の木です。



美味しそうな栗です。(食べごろ)



子供の頃これを竹鉄砲の弾にしてました。



変った色のおしろい花・・・

 

芋を収穫にて大根を植えているようです。



ジャリをひいた駐車場、石の間から綺麗に整列した彼岸花です。



コスモスも身頃になったようです。



柿はまだ食べられないようです。



朝顔の葉っぱが虫に食べられています。(虫は見当たらないが・・・)



急がなくては、バスに乗り遅れます。
この小さな商店街を抜けるとバス停です。




モスラの出現?

2011年09月28日 | 菜園&花壇
今朝は珍しく、かみさんが早起きです。
ついでに5:30に朝食を取る事にしました。いつもより30分早い!
6:00夜が明けます、いつもより早く庭に出て、野菜や花の観察です。

一番最初に植えた、小松菜は柔らかそうで、美味そうです。



相変わらず苦瓜は次々に菜っています。(かみさんが数えて27ヶだそうです)



彼岸花もそろそろ枯れるかな・・・・



5月に植えた苗のペチニアです。毎日こまめに芽摘みや切り込みを入れていますので
次々と花を咲かせています。



今週は昼間暑かったせいか、少し油断をしているとパンジーが発芽していました。
モヤシのようにヒョロヒョロと・・・・・・失敗かな!



かみさんが、いも虫を見つけたようです。
ヒイラギの木に大きないも牛が・・・・・・・



こんな硬い葉っぱを、美味しそうにムシャムシャ食べています。



これてなにになるの? かみさん「アゲハチョウじゃない!」
これから孵化して生きていけるの?・・・・



馬鹿な話をしていたら、会社に行く時間です

季節の移り変わり

2011年09月26日 | 通勤路の様子
今日も朝早くに、小松菜の種を蒔ました、そろそろ気温が下がりだしたので
発芽が遅くなるかもしれません。一週間おきに種を蒔いていますが
移植する鉢が足りなくなりそうです。今週は花壇でも作らなくては・・・・

通勤途中のとある家の、塀に南瓜や西瓜などが、生っていましたが
いつまでも収穫しないと、思っていたらどうやら冬瓜のようです。
どこまで大きくなるのか・・・・・



秋の彼岸も終わり、先週と比べると急速に、日が落ちいます。
昔は明るい内に帰ることがなく、いつ頃・どのように、季節が変わって行くのか
興味もなかったのですが、毎日定時で出退勤をしていると、季節の移り替わりに
敏感になります。午後6:10バスを降りると、西の空は夕焼けで赤くなっています。
バス停から歩いて6:50、家に到着するころには、すでに空は暗く月夜です。



八月の「盆の月」、九月の「名月」、十月の「後の月」などと言うそうですが
今年の名月は9/12だったそうで、今日はすでに9月末もうすぐ「後の月」早いものですね。

松尾芭蕉の「名月や池をめぐりて夜もすがら」の心境には程遠く・・・・
お腹がすいて、急ぎ足で家路へ帰る、情緒のない親父一人です。




休養日の休日

2011年09月25日 | 菜園&花壇
今日も朝から庭で、野菜の生育を眺めています。
ここ2~3日の天気で、すっかり発芽しています。



蒔き方悪いのは、芽が混んでいます、早めに間引きが必要です。



スッキリと、虎刈りですが・・・・・



前回余った種を、瓢箪の鉢に、捨てるように適当に、蒔いてた種がてますい
しっかり発芽しています。過保護に育てたものより、しっかり育っています!



7:30昨日の疲れが出たのか、かみさんがやっと起き出して、朝げの仕度を
しています。おや!・・・・昨日釣った小さな・小さなクロ鯛が・・・・・



今日も暑くなりそうです。ゴウヤも次から次へと実を付けています!



2週間前に蒔いた種が、移植を待っています。(しっかり根が張っています)



穴を明けて、スッポリと入れるだけです。
簡単でしょ!無駄な種を使わなくてすみます。



野菜用の植木鉢がなく、花の植木鉢に・・・・





余った苗を、瓢箪の隅っこに・・・試しに植えてみます!



ついでに、あさがおの植木鉢にも・・・・・



サニーレタスも芽が、沢山発芽してきたので、間引きです。



これで元気に大きくなーれ・・・・



ここまですると、狭い菜園なので、やることもなくなり
孫の運動会で中途半端になった、キャンピングカーの洗車や
窓ガラスの清掃など・・・・・でアットいう間に一日が終わります。