大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

三重苦の釣行

2017年02月28日 | 釣り
3か月ぶりの釣行ですが、3名と寂しい釣りになりました。

師匠は突如病気を発症して、先週膀胱の手術で入院となりまいた。

いつものメンバーも白内障が進行して、手術待ちだとか・・・・

年を積み重ねると、何処かに持病を抱えて行くものですね。

このメンバーでいつまで釣りに行ける事やら・・・師匠のカンバックを待っていましたが

お一方が12月中止になり、11月以来釣りに行ってない!どうも禁断症状が出たようです。

飛び入りメンバーを誘ったが、いまだに週3回仕事をしている人だから、急には難しいとの事で

お二方の解禁は先になりそうなので、禁断症状が悪化してはと3名だけの釣行となった。

天気予報では曇り・波1~1.5m・風は南後西40m/s・大潮となっていた。

釣りには向いてない情報ばかりだが、何とか釣りが出来る条件なのですが・・・・・

釣り場に到着しました、朝日が昇り始めて釣行開始です。



朝マズメの釣りに絶好の時合ですが・・・・



テンヤを投入して、一投目に小さなアオハタ、高級魚だが小さすぎる。

次に入れて棚立ちをした途端に流される、大潮で潮の流れが速い・・・おまけに時折襲ってくる大きなウネリトと風・・・

最悪の釣り条件に・・・釣りにならない、禁断症状のベテラン釣り師は、中程度のヒラス(ヒラマサ)と雑魚魚3匹

もう一方のベテラン釣り師も雑魚1匹で釣れないが、辛抱強い人である。70cmクラスの大鯛を釣りあげた!

釣れたのはいずれも潮止まりの昼前後だけ・・・この中では雑魚中心に20匹の釣果は上出来だった。

余にも釣れないので、このエビでも土産に持って帰るかと・・・



潮が速すぎて、風も更に強くなり・・・・全く釣りにならない。早めの納竿(納テグス)とした!

小雨が降る中・・・激しいウネリニに襲われながらの帰船です。寂しい!



この釣行では珍しく明るい内に帰り着いたが、船の揺れで体はいつもより疲れて・・・マハタ(35cm)の刺身と



アラカブのガキの煮つけ用を調理して、後は明日の仕事にして・・・・風呂に飛び込む、アー気持ちが良い!

先ずはビールから・・・・至福のひと時です!アラカブの煮つけ写真を忘れてた。



今日はグッスリ眠れるぞ・・・・


春一番の収穫

2017年02月24日 | 平凡な日々の日記
朝は小雨が降って、寒い朝だったが午後になると天気が良くなって温かい。


我が家の玄関先は日当たりは悪いのだが、ボケの花が咲きそうだ。



土筆はまだかな・・・例年だと3月に入ってからなので、まだ早いが探して見よう。

公園の裏山を分入って・・・



ヤブを抜ければ、眺望が抜群だ。







一昨年見つけた穴場!アッ!土筆だ。



よく見ると沢山はえている。



夢中で取っていたら「ギャー!」大きな叫び声、必死で積んでいたカミさんが滑り落ちた。



それでも根性出して土筆取り、大事にならなくて良かった。😌



帰る途中に畑仕事をしていた、知り合いのおばさんから大根を貰って



勇ましい姿だが、お尻は泥だらけ、ウ〜ン逞しいね。



今日の収穫・・・早速ヘタ取り、これが大変だね。



大根も綺麗に洗って・・・


少し贅沢な昼食、食べログ日本一の回転寿司店

2017年02月23日 | 平凡な日々の日記
朝から雨が降っています、寒くて雨の日は体が鈍る。

カミさんがたまには寿司が食べたいねと言う、そう言えば釣行の誘いがない

今年に入って天候が悪く、予定していても嵐が来たり、雪や風で・・・・

・・・と思ていたが気になって、釣りの師匠にTELを入れると「体の調子が悪くて・・・」

持病の糖尿病が悪化したのかと、根掘り葉掘りと訊ねると、入院している様子・・・エ!

1週間前に膀胱癌の切除手術をして、明日退院の予定だと言う。「幸い部分切除だから様子を見て釣りに行くよ!」

・・・と元気に話してくれたので、一安心だ・・・「早く良くなって誘って下さいね!」

この分だと寿司は遠のくねと、魚ネタを買って寿司でも作ろうか?二つ返事で「ウン!うん!」

よし久々に腕を振るうかと思っていたが、北九州に食べログ日本一寿司屋さんがあるとか・・・

ネットで「食べログ 日本一 寿司屋」で索引すると、一位「鮨さいとう」六本木店だった。

因みにベスト10のうち8店は東京だ、人口が多いから美味い魚が多く集まり、お客も多い・・・

その中に7位に地元北九州(天寿し京町店)が入っていた。

10位が大好きな都市札幌・・・北九州は新鮮で安い魚が多いから、安くて寿司が食べれる筈だが高そうな?

それでも東京の有名店とは比較にならない筈・・・・年金生活者には贅沢だね。

そこで「食べログ 日本一 回転寿司屋」と索引した所・・・出ました!「京寿し」3年連続1位!

北九州に6店舗あるようだが「門司店」が有名だと・・・ではと雨の中をGoogle地図を頼りに・・・



回転寿し店だが、注文は伝票か端末ですれば、カウンターの中で職人さんが握ってくれる。

取りあえずクルクルと回転寿しのベルトは回っているが、数が少ない・・・殆どお客さんは皿を取らずに注文をする。

それでは我々も端末に向かって・・・まずは真鯛の炙り、直火で焼いて塩を振って、レモンをかけて頂く・・・



これも高級魚のカンパチ・・・今時期は旬なので旨い!



昼からビール流石に控えて、ワタリ蟹の味噌汁を注文、私は汁をすすって、蟹好きのカミさんが身を食べる。



牛肉の炙り・・・柔らかい肉です。



これもカミさんの大好物・・・一匹ものの穴子、シャリは同じ大きさなので殆どが穴子・・・これは絶品です!



大トロ・しめさば・アジ・・・・・・・・・・食べました。お腹一杯の18皿・・・

気になる勘定は「新渡戸稲造さん」におつりが来た。安くて旨いですよ!小倉駅近くにもあります、お勧め!

食べ終わって、賢いカミさんはしっかりフォローをします。「お父さんの寿司も旨いよ!」だって・・・

ジャガイモ種芋の植え付け

2017年02月22日 | 菜園&花壇
明日から雨の予報☔️、1月は行く、2月は逃げると言うが、もう直ぐそこに3月が迫っています。

ジャガイモの種芋を早く植え付けなければ・・・



合馬師匠のご実家からクド(カマド)の灰を貰って、種芋の切断面に灰を付ける。

病原菌を防止する目的だそうだ、切断面を2〜3日乾かせば、灰は必要ないらしいが

灰はアルカリ性なので、酸性を嫌うジャガイモには良いのかも 。



種芋の間に、堆肥(豚糞)と化成肥料を元肥に置く・・・間隔は20〜30㎝



甘い〜🥕、甘い人参はジュース🍹にすると大量消費出来るので、沢山作ってみよう!



種は表面をコーティングしてます。発芽しにくい人参ですが、これで発芽率が高くなるとか?



高価な種なので、一定間隔で丁寧に置いて行きます。普通の種だと過密にしないと発芽不良が多いのだが・・・さてきれに発芽してくれるか?



小松菜の種もコーティングしてます。健康おたくのカミさんが、小松菜スムージーで飲むそうです



春を待ちわびる、合馬菜園の様子



高い白菜は出来が悪く、これからは菜花でいただきます。



これも食べ頃だ。



少し油断すると、花瓶行きです。



それも一興なのですが・・・

梅・桜に学ぶ人生雑感

2017年02月20日 | 平凡な日々の日記
「春一番が吹いて」20℃近くなった気温が、気温が一挙に下がり・・・・

明け方暴風雨となって、激し雨が叩きつけいます。

この時期は低気圧と高気圧が代わる代わる訪れて、寒くなったり、暖かくなったり

めまぐるしく天候が変化する時期ですね、体調の維持管理に留意しなくてはいけない季節

こんな天候を繰り返し、桜(ソメイヨシノ)の蕾は耐えています。

春に咲くサクラの花芽は、前年の夏に形成され、「休眠」という状態になり

一定期間、低温にさらされることで、眠りからさめ、開花の準備を始めます。「休眠打破」!

春をむかえ、気温が高くなるスピードにあわせて、花芽の成長は加速して美しい花を咲かせます。

寒さに耐えないと美しい花は咲かないのです、年中暖かい所では桜の花は咲かない!

一方で梅の花は見事に咲いていました。花の咲くメカニズムが違うのだろうけど・・・・

ことわざに「梅根性に柿根性」と言う言葉があって・・・・

梅は、梅干にしても梅肉エキスにしても、煮ても焼いてもまだスッパイので

頑固でなかなか変わらない性質いいます。いい意味では頑張り屋さんの事ですね!

その反対に柿は、焼けばすぐにシブが取れて、干し柿にすると甘くなる。

一見頑固そうに見えても、変わりやすい性格の人ですかね。

梅は根性があるから、多少の気候差では負けずに根ずくのでしょうね。

違う見方をすれば、柿のようにその土地に合った、柔軟さで根ずくのでしょう。

人も桜や梅・・・柿などに学びたいものですね。