大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

テレビ用同軸ケーブルの規格

2013年04月30日 | キャンピングカー快適化
早朝激しい雨、陽が明けるころには曇り、午後から晴れ

今日はキャンピングカーの修理、カーテンフック止めが、切れて4つも外れている。

瞬間接着剤で修理したが、なんとも心もとない、新しい部品を仕入れて取り替える。

カーテンのスナップボタンも故障している。これは取り替えないと駄目・・・

収納庫の不具合も修理、室内を念入りに掃除・・・・・等々

テレビの取り扱いが悪くキズが目立つ、いつもはベットに転がしていた。



カミさんにミシンの使い方を習って、生まれて初めてミシンを使って、スポーツタオルの使わないやつでカバーを作った。



裏側・・・





専用の収納場所を確保して、しっかりと固定・・・





テレビ用同軸ケーブルも長すぎるので、減衰が気になる。



室内では2.3mが適当なので切断して、接栓金具を取り付ける。



これが失敗した。

テレビの同軸ケーブルの接栓の種類は3C・4C・5Cがある。ケーブルは4Cなのに3C用の接栓を買った。

因みに同軸の規格を調べると・・・

私の同軸にはS-4C-FBと書いている。

S:BS・CSに対応している。
4:ケーブルの外部導体(網線)の直径でΦ4㎜である。
C:75Ω(D=50Ω)
F:絶縁体の材料
  F=発砲ポリエチレン
B:外部導体の形状
  B=網+アルミ

等の規格となっているので、注意が必要ですね。

畑仕事へ

2013年04月29日 | 菜園&花壇
晴れ、後曇り

今日は、屋根裏に直していた、仏壇の飾りを出すようにと、カミさんから言われていた。

殆ど使わないが、捨てられないものは屋根裏に直している。久々に屋根裏を覗いた!

ついでに出し入れがし難い所を直した。屋根裏は広大な倉庫だが利用率は低い・・・でも増やさない限る。

作りかけのBSアンテナの台も完成したが、若干問題がありそう・・・風が吹くと揺れる。原因は三脚のガタ・・・折角取り付けを作ったが、もう一つの三脚に変えなければならないかな?



昼飯を食べて少し昼寝をして、昼から合馬の畑にさつま芋を植えに行きます。途中のホームセンターで「紅はるか」の苗を買います。

畑は作っているので、植えるだけです。手前は生姜!

ここの畑の持ち主曰く、芋はラスカルが喜ぶだけだという話・・・・ラスカルも喜んでくれれば、それはそれでいいかな・・・





以前に植えた里芋は、まだ目が出ていません。



人参は一回り大きなっています。



ゴボウも同様に順調です。



ジャガイモもかなり大きくなっています。



お隣の畑・・・





近くの花も綺麗に咲いています。





草取りを丁寧にして、カミさんのお友達のお家で、美味しいコーヒーいただき、駄弁っていると6時前・・・

吉祥寺の藤まつりを訪ねて

2013年04月28日 | 平凡な日々の日記
晴天、風もない汗ばむ一日

昨日からゴールデンウィーク、昨年と一昨年は、この時期には四国にいた。

会社に行っている時は貴重な時期で、まとまった旅行が出来る期間だったが

年金生活者は勤め人の貴重な時間を、邪魔しては悪いと、今年は動かない事にした。

・・・と殊勝な事を言っているが、孫の初節句と、その後に迫った北海道旅行の体力温存である。

しかし今日は上天気で、余りにももったいないので、数十年ぶりに吉祥寺の藤まつりに出掛けた。

車だと駐車場に困るだろうと、バスのミニ旅行をした。西鉄バスの一日フリーパス券(700円)

北九州一円と行橋市・芦屋町までも行ける、お得な券です。カミさんの得意なミニ旅行に同行です。



吉祥寺は自宅からバスを乗り継いで、一時間半から2時間程度で到着、休日なのにバスは満員

殆どの人は同じ目的地だったようで、一斉に降りて寺への道中は人ばかり・・・・



吉祥寺は、浄土宗第二祖鎮西上人の生誕の地であり、創建は建保から元和(1213~1224)の頃と伝えられています

大勢の老若男女が境内へ向かいます。



見事な藤です。



大勢で身動きできないので、お隣の吉祥寺公園に、芝生広場や展望台などがあります。

ここで藤見物をしながら、カミさんが作ってくれた弁当を頂きます。やはり天気の良い日は外での飯が美味い!

美味しいコーヒーを入れて、ゆるりと藤棚の下で・・・これまた最高ですね。安物のコーヒーがブルマンに・・・



怪しい叔母さんが藤の香りを嗅いでいます。



珍しい、黒藤・・・





境内の藤は、今がまさに見頃・・・・見事の一言です。

















藤の大きな幹、樹齢150年程だそうです。





藤を堪能いて帰途につきます。



昼を過ぎて、益々見物客が増えているようです。



懐かしい動物園

2013年04月27日 | 平凡な日々の日記
快晴、気持ちの良い風

またもや昨日の酒が抜けきれずに、頭痛で朝食もそこそに布団に入って・・・

うとうとしながら、ふと薬が切れることを思い出して・・・今日から連休なので病院は締まるかもしれないので、今日の午前中を逃すと2~3日薬切れになるので、12時前なのに頭痛は治っていなかったが、出かけることにしました。

車で行くと飲酒運転なるので、カミさんを誘って散歩がてら出かけることにした。

昼飯は「そば処」へと行ったが、ここはどういう訳か、平日と休日料金制なのです、毎日休みの我々にとって、高い料金で食べる気が失せて

カミさんが近くに、ラーメンの有名な店があるらしい、そろそろ頭痛も治まっていたので久々のラーメンも良いか

昼の1時なのに沢山のお客で賑わっていました。珍しそうなラーメンもあったが、いつもの豚骨を食べた。特段美味いラーメンではないと思うが?

最近のニュースで動物園「到津の森」が経営難だとか言っていたの、少し足をのばして行くことにした。以前西鉄が経営をした時代で子供達が幼い頃だから・・・いつ以来だろうか?

新しくなった入口





入場門、800円/大人



入口の近くにフラミンゴ・・・間近で見れる工夫をしています。







ショウジョウトキ、南アメリカ大陸の北部沿岸に生息している。トキの仲間も沢山いるのですね。



カエル・蛇・魚・トカゲ等の身近な動物



これは置物ではないですよ





芝桜が綺麗に満開です。



ヤギに餌をやっています。



ここだけは昔(私が幼い頃)からあった猿山



ロバに乗れます



出番を待つロバ、何故か固まって動かない、寂しそう・・・何故かな、疲れたかな?



サクランボウ・・・昔からここは桜の名所でしたが・・・



乗り物も古くからあるものや、新しいのやら・・・







定番の動物達























最後に出口近くの管理センターで、「生誕100年マサコ・ムトー人間展」をしていた。

手のひらのしあわせ豆紙人形~



旧門司市に生まれ、70歳の手習いで、パステル画を始め、76・83歳の時、個展を開く。

緑内障で右目を失明、左目も色彩感覚や視力が衰えたが「88歳になっても手が動けば、何でも出来ることを伝えたい」と新たに紙人形の創作活動にチャレンジした。

2006年、93歳で亡くなられた。生き方も素晴らしいが、数々の名言集が素晴らしく感銘した。これは機会があれば紹介したい!

一つだけ

六十九歳
風よけになってくれた主人が
亡くなりましたが
一人で風に向かうのも
悪くないものです

主人が死んでも
泣きませんでした
生きている間に
全力で尽くしましたから

七十歳
私の人生はこれからです
自分の言葉を言っていいなんて
なんて自由なんでしょう

後輩とのゴルフ

2013年04月26日 | ゴルフ
晴天、風が強い

夕方カミさんの携帯メールに末娘からメールが入った。

休むことがないブログが夕方になっても更新されないのが気がかりだったようです。

いつもは当日の22時には更新している、もし飲み会で遅くなっても翌朝は更新しています。

そうそう忘れていたが、旅行出てポケットWiFiの繋がりが悪い時は、更新出来な時が多くなった。

・・・・・遅ればせながら26日の更新です。

今日は、会社時代の後輩がゴルフを誘ってくれた。

ゴルフの時は、いつもより更に早く目が覚める、子供の遠足と同じですね。

朝薄暗くなって来て、体操と柔軟体操をして準備万端・・・夜が明けたので

昨日塩をしていた筍を日干しにします。



乾燥すると・・・



朝7:30には迎えに来てくれて、田川郡川崎町のゴルフ場へ

天気は快晴だったが、風が強いばかりでなく、風向きが突如変わったりで、フォローが突如アゲインストになって、パターのボールが揺れたり・・・

しかしゴルフは楽しくが、大原則多少のスコアーは目をつぶって愉快な楽しいゴルフでした。





連休直前の金曜日せいかゴル場は満員で、予定より1時間半近く遅れて帰宅

今日は6時から、私が幹事飲み会があるので、帰って直ぐに直行です。

今日は独身時代からの遊び友達、殆どが20歳台に結婚して夫婦で遊んで、30歳台は子供が出来て家族で遊んで、働き盛り40歳~50歳台は転勤があったり、仕事が忙しかったりで泣かず飛ばずでした、定年後はまた夫婦で遊ぼうと・・・

今回も都合のつく人だけでした、継続して集まろうと夫婦同伴での飲み会です。

いつも集まれば、昔の良き時代の話に花を咲かせて、過ぎ去った青春を懐かしむ・・・殆ど毎回のように同じ話なのに、飽きないで、お店の人が迷惑そうな顔をするまで、呑み上げます。

次回は、私が北海道旅行から帰る頃の10月に、淡路島の保養所に集合することにしました。