寒い朝、曇り空、昼過ぎから快晴で少し温度は上昇した。
道の駅「水辺の郷おおやま」の朝
寒い朝トイレで目が覚めて、まだ釣りには早いをようですが、前に流れる川を散策
耳が切れる寒さ、霜焼けに堪える。車に戻ってもカミさんは気持ちよさそうに寝ているので、朝食の準備は気がきけるので、布団に入って時間を過ごす。冷えた体が融けそうに暖かい布団の中・・・遅い朝食をして釣り開始です。先ほど狙いを決めたポイント
寒風が突き抜ける!イダの30㎝が一匹釣れたが食いが渋い、寒さも増して1時間程度で納竿、カミさんが散歩をしていて川辺の草むらに座り込んでいる。何事かと思って行って見れば、沢山の土筆が生えています。しばし狩り?取りに夢中になって・・・一路義姉邸に向けて
小国を抜けて、大観峰横を阿蘇平野に下りて行きます。
昨年の大洪水の爪痕が随所に残っています。
途中道の駅「波野」で待合わせ、ここの駅は国道57号線沿いにあり、熊本県と大分県の県境の近くにある九州で最初にできた道の駅らしい?
蕎麦が美味しいとのことで、義姉が15分もかけて来てくれた。美味いそばをご馳走になり、義姉邸にお邪魔して長めのコーヒータイム、お仕事邪魔にならないように、我々は竹田見物(そうここは竹田市の菅生)・・・
何度もここへは来ているのですが、初めて岡城に・・・入場料300円(これが入場券、巻物の案内図、洒落ていますね)
既に三分咲き近くになった、桜に出迎えられて、岡城散策です。
大手門跡
遠くに祖母連山が見えます、熊本県、大分県、宮崎県と3県にまたがる、山々が昨夜の寒さで雪化粧をして美しい姿がクッキリと見えます。
大分県の最高峰は標高 1,791mの九重山中岳ですが、祖母山も標高1,756m大変険しい山で、若い頃登山をしていて毎年のように登った山です。
体力をつけてまた登って見たい祖母・傾山連山(縦走路)
祖母さん所か、城を上がるだけで息が切れる急坂です。
満開に近い桜も・・・
標高325メートルの高さにそびえ立つ堅城、二の丸跡を望む
本丸跡
ここより上級武士の屋敷跡が・・・・
二の丸跡地に「滝廉太郎」像・・・不埒にも肩を組んで記念写真
ここからは久住山、大船山、黒岳が一望出来ます。「久住連山は我鍛えし山」これも若いころ30回はアタックした山々です。
城壁の木々が崖に・・・歴史の古さが・・・
早咲きは満開
阿蘇さんも見えました。今日は午後から最高の天気で遠くの眺望が望めます。
駐車場のしだれ桜、見事に満開です。
これも駐車場から岡城を振り返った所です。
次に道の駅「原尻の滝」
ここからも祖母傾連山が望めました。
この後、義姉夫婦からのサプライズで、カミさんの「還暦祝い」、私の「退職慰労会」を久住高原「レゾネイトクラブくじゅう」でして頂き、温泉に入って満天の星空、感謝!感激!です。
・・・・いや美味しかったです。
道の駅「水辺の郷おおやま」の朝
寒い朝トイレで目が覚めて、まだ釣りには早いをようですが、前に流れる川を散策
耳が切れる寒さ、霜焼けに堪える。車に戻ってもカミさんは気持ちよさそうに寝ているので、朝食の準備は気がきけるので、布団に入って時間を過ごす。冷えた体が融けそうに暖かい布団の中・・・遅い朝食をして釣り開始です。先ほど狙いを決めたポイント
寒風が突き抜ける!イダの30㎝が一匹釣れたが食いが渋い、寒さも増して1時間程度で納竿、カミさんが散歩をしていて川辺の草むらに座り込んでいる。何事かと思って行って見れば、沢山の土筆が生えています。しばし狩り?取りに夢中になって・・・一路義姉邸に向けて
小国を抜けて、大観峰横を阿蘇平野に下りて行きます。
昨年の大洪水の爪痕が随所に残っています。
途中道の駅「波野」で待合わせ、ここの駅は国道57号線沿いにあり、熊本県と大分県の県境の近くにある九州で最初にできた道の駅らしい?
蕎麦が美味しいとのことで、義姉が15分もかけて来てくれた。美味いそばをご馳走になり、義姉邸にお邪魔して長めのコーヒータイム、お仕事邪魔にならないように、我々は竹田見物(そうここは竹田市の菅生)・・・
何度もここへは来ているのですが、初めて岡城に・・・入場料300円(これが入場券、巻物の案内図、洒落ていますね)
既に三分咲き近くになった、桜に出迎えられて、岡城散策です。
大手門跡
遠くに祖母連山が見えます、熊本県、大分県、宮崎県と3県にまたがる、山々が昨夜の寒さで雪化粧をして美しい姿がクッキリと見えます。
大分県の最高峰は標高 1,791mの九重山中岳ですが、祖母山も標高1,756m大変険しい山で、若い頃登山をしていて毎年のように登った山です。
体力をつけてまた登って見たい祖母・傾山連山(縦走路)
祖母さん所か、城を上がるだけで息が切れる急坂です。
満開に近い桜も・・・
標高325メートルの高さにそびえ立つ堅城、二の丸跡を望む
本丸跡
ここより上級武士の屋敷跡が・・・・
二の丸跡地に「滝廉太郎」像・・・不埒にも肩を組んで記念写真
ここからは久住山、大船山、黒岳が一望出来ます。「久住連山は我鍛えし山」これも若いころ30回はアタックした山々です。
城壁の木々が崖に・・・歴史の古さが・・・
早咲きは満開
阿蘇さんも見えました。今日は午後から最高の天気で遠くの眺望が望めます。
駐車場のしだれ桜、見事に満開です。
これも駐車場から岡城を振り返った所です。
次に道の駅「原尻の滝」
ここからも祖母傾連山が望めました。
この後、義姉夫婦からのサプライズで、カミさんの「還暦祝い」、私の「退職慰労会」を久住高原「レゾネイトクラブくじゅう」でして頂き、温泉に入って満天の星空、感謝!感激!です。
・・・・いや美味しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます