しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

久しぶりに私の時間

2023年12月11日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

ほぼ1ヶ月、我が家で暮らしたAくんとYちゃんが自宅に戻りました

と言っても、我が家の近くなので、

「困ったことがあったらおいで~」 と言ってバイバイしました 

そんなこんなで、久しぶりのモーニング 

390円のコーヒーに、こんなにおまけが付きます



その近くにある 「伊木山ガーデン」 に寄り

花の苗を購入しました



もう季節は、すっかり年末です

早く、春先の花の苗を植え付けておかないとっ!



で、お昼は残り物で味噌雑炊 

体が温まるどころか、汗をかきかきのランチです

そう、昨日は暑いくらいのいい陽気でしたからね~



庭仕事を頑張っていたら、お隣のおばあちゃんが

ミカン  の差し入れを下さいました



で、あんなに賑やかだった我が家は、

3号が出掛けて留守なので、し~んと静まり返っています 

お父さんと2人で おでん  の夕食



冷や奴  や、キムチ 、なまり節  のおかず



いただきます!



私には、まだまだ寝具の片付けやら

リビングや浴室等の片付けが残っています…

あちこちに孫たちが残していってくれた可愛らしい痕跡があります

でも、その前にお薬をいただきにまずはいつもの病院へ… 

また私の日常が始まりました

これまでお声を掛けてくださった方、応援してくださった方、

陰から温かく見守ってくださった方、ありがとうございます 

とても励みになり、頑張れました!

心から感謝です😊

これでばぁばとしてのお役目が果たせたかな… 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ひじきご飯とミニハンバーグ | トップ | コストコのイタリアンティラ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2023-12-11 07:32:22
おはようございます。1カ月お疲れ様でした♪
私も13人孫がいます。出産のたびできる限り頑張って家事・幼稚園や小学校への送迎 頑張ってたの思い出しました。
ちょっとゆっくりして年末頑張りましょーね。
返信する
翔さん (3人娘の母)
2023-12-11 17:30:12
おはようございます!

ありがとうございます。
13人もお孫さんがいらっしゃるんですね~
それはそれは大先輩ですね!

最初の孫から考えると、1人目より2人目、3人目、そして今回とばぁばの家事をこなすと言うか、孫を含め娘のお世話をする腕が上がったように思います😅
やはり回数、いいや経験数ですね~

ありがとうございます。
先延ばしにしていたことがたくさんあるので、今はその後始末に追われていますよ~💦
今日は、まず手始めに薬が切れかけていたので病院に行って来ました。
返信する
お疲れ様でした~ ()
2023-12-11 18:54:53
ホッとするのが半分で、ちょっと寂しいですよね・・・
1ヶ月で自宅へ帰るのは偉いですね! ウチは2ヶ月近くいましたよ・・・

知らず知らず、体は疲れていますから、気を付けてくださいね!
私は平常生活に戻ってしばらくしてから眩暈をおこして、ビックリでした・・・
返信する
Rさん (3人娘の母)
2023-12-11 21:10:08
ありがとうございます。

そうですか~
家の長女も今回の次女も大体1ヶ月ほどで自宅に帰宅しました。
孫もやはり自分のお家にあるおもちゃや絵本が気になるようで、帰宅となったら張り切っていましたよ~(笑)

ありがとうございます。
この1ヶ月は、娘や孫が優先だったので失礼していた先もあり、しばらくは落ち着けそうもない毎日になりそうです。
ほんとうですね、気を付けます。
返信する
よく頑張られました(^O^) (お出掛け発見独り言)
2023-12-12 01:29:50
しゃかしゃかさん、
お嬢さんの産後のお里帰り奮闘記、
毎日毎日本当によく頑張られました。
あっと言う間に一ヶ月を経ましたが、
AくんとYちゃん、そしてお嬢さんも安定して元気に過ごせてよかったですね!
ご家族皆さまとしゃかしゃかさんのサポートがあってこそです。
この一ヶ月間は、気遣いながら気合を入れて動き過ぎましたので、
少しゆっくりされてお元気でお過ごしくださいね!
本当にお疲れさまでした。
返信する
お出掛け発見独り言さん (3人娘の母)
2023-12-12 07:30:36
ありがとうございます。

そうなんです、気が付いたら1ヶ月が経っていました!
無我夢中になっていると月日の流れが分からなくなるものですね~
みなさんからねぎらいの言葉を掛けていただき嬉しい限りです。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。