goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

私の春と妻家房・名古屋ラシック店

2023年03月31日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

昨日は、いつもお世話になっている領事館の用事で

栄のラシックにある 『妻家房』 まで出掛けてきました



いつもの仲間が集まって まずは、乾杯!



この写真が全てではないかも知れませんが、

画像が残っていたものだけ記録に載せま~す 

キムチの盛り合わせ 



酢大根巻き 

お友だちの1人が、何が巻かれているのか

解体して見せてくれました

パプリカ、かいわれ、きゅうり、牛肉、カニかま等が

酢大根で巻いてあり、さっぱりした1品でした 



パチヂミ&キムチチヂミ 



チャプチェ 

春雨のもちもち感、やはりプロですね~



ヤンニョムチキン 

揚げ立てチキンで最高に美味しかったです



エビ・野菜炒め 



サムギョプサル 



チーズタッカルビ 



ポックンパ 

やっぱり最後は〆のポックンパ!



この春、やらなければならないことが多々あります!

出遅れないように、準備万端で取りかかりたいと思っているので

昨日は、その動機付けになる夜でした

幾つになっても光り輝いている人を見ると

私自身の人生の刺激になります

幾つになっても好奇心を持つことは大事で、

この春も新しいことが山盛りですが、

ドキドキするよりわくわくしている気持ちの方が

少しだけ勝ってる?

いいお手本が周りにあるので、さあやるぞ!

勢いだけは誰にも負けない 私の春  です!

【妻家房 名古屋ラシック店】
愛知県名古屋市中区栄3-6-1 三越ラシック7F
営業時間 : 11:00~23:00

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

こんな日にはカレーライス!

2023年03月30日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

この三日間ほど、話を聞かない、自分のやりたいように動く、

よく考えずにまず行動する可愛い孫たちに付き合って、



ジャングルジムには登り、高さのある滑り台から

勢いよく滑り降り、蝶々を見つけてはたもを振り回すという

なんとも自然いっぱいの中で本能のまま過ごしていました 

信じられないくらい体を使った三日間でした

よく頑張った! ワタシ! 



そんな孫たちが自宅に帰ってしまったので

夕飯は、簡単に用意できる物を… 

カレーライス 

と言うか、カレーライスにしたのは訳がありまして… 



棒々鶏 by ポン酢バージョン 



小松菜のお浸し 



いただきます!



大人ばかりだと、家の中がなんて静かなんでしょう… 

今度は、ゴールデンウィーク辺りに遊びに来てくれる

約束をして分かれました

この春は、Mちんは小学校へ

Iちんは、幼稚園に進学します 

当事者ではありませんが、いろいろ気ぜわしい春ですね~ 

で、私は今日は栄まで出掛けてきます 

カレーライスを作ったのは、留守番隊のみなさんの夕飯です 

よろしくお願いします!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

孫たちに好評だった黒ばら海苔のお味噌汁

2023年03月29日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

今日も晴天で気温がぐんぐん上がりそうです

昨日の夕飯は、鶏の照り焼き 



なすと小松菜の中華炒め 



コールスローサラダ 



いただきます!

孫たちに大好評だった 黒ばら海苔のお味噌汁 



今日は、ブログの更新は忘れていませんよ~ 

孫たちのお世話で物理的にブログの更新が無理でした 

なんとか夕飯の記録だけでも…

よい1日を~!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

孫たちと1日戸外で過ごす

2023年03月28日 | お出かけ
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日は、天気に恵まれ、朝の家事をさっさと片付けた後、

車に乗って近所の公園まで孫たちと出掛けました

朝の空いてる時間帯に “芝滑り”



パワーの塊のような2人は動く動く…

じっとしていないので、後を追いかけるだけで精一杯です 



公園内の桜はちょうど満開で見頃でした



途中でキッチンカーを見つけて、

ホットドッグを購入しました

パン (胚芽オートミール) にも拘っている

美味しいホットドッグ!  でした



公園内は、とても手入れが行き届いていて、

綺麗なお庭をたくさん見せてもらいました



途中で、孫たちが喜びそうなレストランでランチ!



午後からは、第二弾の公園に行きました

こちらは、こちらで春休みの子どもたちで大賑わい!



しっかり遊んで、自宅に戻る途中でうとうとしながら

たどり着いた喫茶店で、美味しいフルーツをおやつに

いただきました



ほんとうに体力のある孫2人にびっくりです!

いろんな遊具で遊ぶことができるようになっており、

雲梯を渡って見せてくれたり、ボルダリングのような壁を

登って見せてくれたり、その成長を目の当たりにして

驚くと共に感激でした

どこもかも桜が綺麗な1日でした

おつかれさまでした

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

孫たちと一緒にいただきます!

2023年03月28日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日から春休みを利用して孫たちが遊びにいています 

今日も晴れて嬉しい!



お昼ご飯に、美味しいパン  を買ってきてくれました

自宅に置いておくと悪くなりそうだからと

卒園式でいただいたお花も一緒に持ってきてくれました



3号が買ってきてくれたケーキ  でおやつ



昨日の夕飯は、フライドチキン 



トマトのマリネ  と サツマイモのはちみつ煮 



鯖の生姜焼き 



孫が散歩に行ったときに摘んで来てくれた つくし 

少ない量でしたが、一応煮てみました



いただきます!

つくしは、右端にありますが、この量にしかなりませんでした



コーンスープ  も付けて、みんなでいただきました



特にご馳走はありませんが、

みんなで食事をすると楽しいですね~ 

今日も孫たちと1日過ごします!

体力勝負なので、置いて行かれないように、

ばぁばもガンバリマス!

孫たちの朝は早い!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

長良川デパートで購入したトマトが大活躍!

2023年03月27日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日の夕飯は、鯖の西京味噌を焼きましたが、

画像が上手くアップロードできませんでした 

画像関係の作業が上手くいかないことが最近は多いような気がします

なぜなんだろう… 私が原因だろうけど 

他には、トマトとカマンベールのオイルマリネ 

岐阜・河原町の 「長良川デパート」 で購入した

トマトが美味しくて大活躍です



あと、サツマイモのはちみつ煮 



黒ばら海苔とニラのお吸い物 



いただきます!

「鯖の西京味噌焼き 」 の画像は、

こちらで見ることができます 



春が近づいてきて、桜だ! 祭りだ! 食べ歩きだ!

と、楽しい行事が目白押しです

気温も上がって、洋服も軽くなり

最近では1枚羽織る物が減り、随分動きやすくなりました

旅に出掛ける人も多く、そんな方から

楽しかった話やお得な話を聞くと、ムズムズしてきますね~ 

まずは、乗り物の手配に宿泊先の予約、

バスや電車の移動にするか、思い切ってレンタカーを借りようか?

迷って悩んでいるうちが花ですね~、楽しい時間です 

昨日お知らせした通り航空券の手配だけはOKとなりました

私、予約の手配に頑張りました! 

今、予約したサイトを見たら 4,351円のチケットは完売してました

FDAは、お得なバースディ割とかもあって、

正規料金で予約せずとも、お得に航空券をゲットできるチャンスはあります

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

FDAの名古屋(中部)=高知』線・就航記念限定価格

2023年03月26日 | 旅行
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

夏ダイヤの運航開始⽇である2023年3⽉26⽇に、

新たに 『名古屋 (セントレア) = 高知』 線を1日2往復の運航で開設!

いままでFDAと言えば 県営名古屋空港 (小牧) でしたが、

初の中部国際空港 (セントレア) 発着の定期路線就航です



※詳しくは、こちら

本路線は、従来 「3往復/日」 で運航していた

『名古屋 (小牧) = 高知』 線のうち、

「2往復/日」 を移管する形での路線開設となりました

これを記念して、2023年4月28日までの搭乗期間は、

『就航記念運賃』 を片道4,351円 (よさこい) にて設定だそうです

【搭乗対象期間】
2023年3月26日(日)から4月28日(金)まで

【対象路線・価格】
名古屋(中部)-高知線 片道4,351円~

FDAは、県営名古屋空港に加え、

国際空港の中部空港に就航することで、

外国人観光客を取り込みたい考えだそうです

益々便利になりますね!

そして、この搭乗券を予約しようと今日は頑張っていたワタクシでございます 

さて、上手くチケットが取れましたでしょうか…

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

やる気のなさがバレバレ!

2023年03月26日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

ごめんなさ~い!
ブログを更新するのを忘れてました
 

やる気のないことがバレバレですね~ 

おはようございます 

昨日の夕飯は、大盛りスープ 



長良川デパートで買ってきた トマトのマリネ 



水菜と油揚げのさっと煮 



ラティスから持ち帰ったパン 

でも、これはほんの1部なんです



いただきます!



先日活を入れられたのに、もうその効果がないなんて…

反省します 

老後の楽しみにと言うか、調べ物をするときのために

記録は残しておきたいので、細々でもガンバル所存です

すみませ~ん 

私なりにガンバリマス!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

また、あのお店へ…

2023年03月25日 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日は、はっきりしないお天気で、

1日中降ったり止んだりで… 

そんな中、いつもお世話になっている歯医者さんに歯科検診に行き

問題はなかったので歯石除去だけしていただきました 

その後、例の場所へ… 



あちらこちらでキレイに咲き誇る桜の花を観賞し、



やって来たのは 『rustico4 

えっ、まだこの間行ったばかりじゃん! 



でもね~、どうしてもパン好きの娘を

連れてきてあげたかったんです

そうそう最初に提供されるのが、お水ではなく

炭酸水で、なぜかこれがとても美味しいんです 



11:00~11:30分の間は、

モーニングもランチもどちらも注文できる時間帯と

聞いていたので迷いましたが、モーニングを注文しました

微妙にプレート毎にパンの種類が違うんですよ



今回は、キッシュもプレートにのせられていました

実は、3号はお友だちと何年か前に来たことがあるんですって 

そして、こちらのお店は岐阜に何店舗かあるそうですね



その後、お腹いっぱいのパンを消化するために散策に出掛け

河原町にある 「長良川デパート」 でトマトも買いました



寒くも暑くもないこの季節は、

戸外での活動が楽しいですね

いっとき雨が止んでいてよかったです



まだ知らない 「河原町」 があるようで

またまたお邪魔したいです



そうそう、まさかこのブログが読まれているとは思いませんが、

(以前書いた記事は、こちら

パン屋に行って驚きました!

今日は、プロと呼べるお兄さんがとてもお店を上手く回してらして

無駄がない動きと接客の良さにびっくりしました

同じお店なんだろうかと… 

コーヒーも熱々で提供され、大満足!

益々ファンが増えそうです、どきっ 

きっとまた行っちゃうんだろうなぁ~ 

【rustico4】
岐阜県岐阜市玉井町12
営業時間 : 8:30~17:00

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント (2)

お父さんと2人ご飯は続くよ~

2023年03月25日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

動くと薄ら汗が出るほど暖かかった昨日でした 

春を通り越して初夏のような陽気です

でも、今日は雨…

そうそう通院で、車を運転したらあちこちで桜が満開でした

今年は、早いですね! 

昨日の夕飯も、3号が欠席のため

お父さんと2人のご飯でした 



あさりたっぷりのお味噌汁 

1番大きなお椀を出してきました


 
ほうれん草のお浸し 



こんにゃくの彩り金平 

惣菜コーナーで見掛けたおかずを真似てみました



黒ばら海苔のふりかけ 

売り場のおじさんに聞いたとおり、

黒ばら海苔にお醤油をたらりと…



2人で いただきます!



と、いうことで昨日は心臓でお世話になっている病院に

行きましたが、今日は歯の検診に行って来ます

この年になると通院ばかりです 

でも歯は命! 

寿命が延びている今、特に歯は大事ですよ~

予防が大事です

どんなこともひどくならないうちに!

と言うわけで、休日でも私の朝は早いです 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント