

『二月堂』 から 法華堂、四月、鐘楼を通り東大寺横に抜ける
段差の低い石段を下りたら、ここに出ました。
あの時、とても綺麗な石段を画像に納めなかったのは
なぜだろう…
後で地図を見たら、そこは 「猫段」 と名前が付いているそうです。

その先には、大仏殿正面に建つ大きな楼門がありました。
東大寺では珍しく朱色が目を引きます。
この中門は現在使われておらず、大仏殿の拝観料は、
左手の回廊の先にありました。

「東大寺」 の参道から外れ 「東大寺真言院」
の壁沿いに道を進み、

若草山が見える大通りまで出てきました。
信号機に 「登大路町」 と書かれてありました。

その近くには、見晴らしの良さそうな 「スタバ」 もあり、

お土産屋さんや飲食店も入ったバスターミナルもあり、

そこにあったトイレには、
こんな注意書きもあって、鹿さんたちは
何処までも移動するんだなぁ~と…

その並びには、『奈良県庁』 もありました。

奈良公園側に進み、

『興福寺』 の敷地に入っていました。

「国宝館」 で阿修羅像を見なかった
ことだけが後悔されました。

日本で二番目に高い塔だそうです。
調べてみたら一番高いのは、京都の東寺の五重塔だそうです。
で、三番目は京都東山の八坂の塔でした。

気持ちよさそうに、芝の上で鹿さんたちが日向ぼっこです。

重要文化財の 『南円堂』 です。
形がとても綺麗で、日本で最大の八角堂らしいです。

最後は、「猿沢の池」 に下りてきました。
よく歩いたので、お茶休憩でも…

奈良は、歴史が深くて、色調からしても
とても落ち着きのある感じを受けます。
お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤

