しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

カレー屋タンドリーキッチン

2024年11月17日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今日は、お天気が回復したので

お父さんは、仲間と山登りに行き、

私は娘とランチにカレー屋さんに行ってきました 

久しぶり~、ほんと久しぶりのカレー屋さん! 

『タンドリーキッチン』



お昼なので、日曜日でもランチメニューがあり

そちらを注文しました



まず、スープとサラダ 



ドリンクのラッシー 



カレー  は、好きな物をセレクトできました



焼きたて熱々の ナン  が届いて、いただきます!

さすが、プロはプロ 

大きくて食べきれないと思っていたナンもペロリといただきました 



娘がずーっと 「ナンが食べたい! 食べたい!」 と

言っていたので、念願が叶ってよかったね~

落ち着いた店内で、美味しくいただきました

しかし、私の汗が止まらない!

確かに発汗作用のあるスパイスがたくさん使われていると思いますが、

今日は暑かった!

「お母さん、病気じゃないの?」 と

娘に笑われましたが、あまりの新陳代謝のよさに

自分でも驚きました

【タンドリーキッチン 犬山店】
愛知県犬山市字西北野107-8
営業時間 : 月・水・木・金・土・日 11:00 - 15:00 (L.O. 14:30)、17:00 - 22:00 (L.O. 21:30)
火のみ 11:00 - 15:00 (L.O. 14:30)

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

毎年恒例の重要行事

2024年11月08日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日は、夕方から出掛ける用があったので、

急いで カレー  を作り、



ふるさと納税の品  の冷凍食品を受け取り、



名古屋まで出掛けました 

名古屋駅前に来たなら、まず ナナちゃん にご挨拶して、



名古屋の夜景をしみじみと鑑賞 



それにしても日暮れが早くなりました

まだ午後6時前なのに、真っ暗です 



そこからトコトコ歩いて、無事会場に到着しました



大きなホールで、今回の集いが始まりました 

毎年開催される1年に1度の重要な顔合わせです

お久しぶりです! お変わりございませんか?



ご挨拶や紹介など一連の流れが済むと

お料理が次々と運ばれて来ます

シェフよりごあいさつのアミューズ 



信州サーモンのミーキュイ 華やかな菜園風 



香味蒸しに仕上げた平目と地蛤 あおさ海苔香るクリームソース 



黒毛和牛のローストとポーチドエッグにポルトソース 



クラッシックガトーショコラとバニラアイス 

コーヒー 



ごちそうさまでした

どれもたいへん美味しくいただきました 

こうして、いつもの年のように、

今年も秋の一大行事が終わっていきました 

私だけご馳走をいただいて、家族には申し訳ないですが、

とてもよい夜になりました  夜空に浮かぶ三日月が綺麗でした

【ラソールガーデン名古屋】
愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目11番4号

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

ホテルインディゴ犬山有楽苑のディナー

2024年10月29日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日の夕飯は、お父さんとホテルインディゴの

ディナーに行って来ました 



娘がプレゼントしてくれたので有り難く… 




『2つの国宝に隣接し、ときを越えたミステリアスさが魅力の

ホテルインディゴ犬山有楽苑』

木曽川沿いの素敵な場所に位置しています



エントランスの向こうには、ガラス越しに

キレイな犬山城が見えています 



1階奥のレストラン 「Indigo Home Kitchen Yamateras」



セミブッフェディナー だったので、

スープ・前菜・サラダ・パン等は

各自が好きな物をチョイスして持ってきます



お魚料理 金目鯛のかぶら蒸しとカラフル人参 菊花と海苔ソース



お肉料理 富士の筒井牧場牛のフィレのロティ



デザートは、それぞれ違う物を選びました

ドリンクは、2人ともブラックコーヒーをいただきました 

ぶどうと紅茶のパレット



キャラメルセミフレッド 洋梨とチーズ



大変美味しゅうございました 

そして、ホテルのホスピタリティに感動しました

最近、年だからと知ったかぶりせず、分からない、知らないことは

素直に聞くようにしているので、ホテルのスタッフの方には

大変お世話になりましたが、みなさん気持ちのいい対応で

幸せ気分がマックスです 

大満足な夜でした



ゆったりと流れる時間の静かな空間で

落ち着いていただく食事は最高です!

また来たいなぁ~、お父さん!



ごちそうさまでした

ここ最近では、断トツ1位のホスピタリティを誇る

素敵なホテルでございました 

みなさんも機会があれば是非~!

灯りが点る犬山の城下町も素敵な光景でしたよ

【ホテルインディゴ犬山有楽苑】
愛知県犬山市犬山北古券103-1

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

GREEN TABLE 9640

2024年08月31日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

この台風の影響で、今日予定されていた

夏休み最後の学区の夏祭りが中止となり、延期が決まりました

先日、孫たちと出掛けた施設に併設されたレストランが

とてもよかったので記録に残しておきます



メイン料理にライス・スープの食べ放題が付き、

さらに+300円でサラダバーとドリンクバーも付きます



スープにカレー、ご飯、揚げ物や煮物などありました



飲み物も温かい物から冷たい物まであります



そして、ゼリーなどのデザートまで用意されていました



孫たちの好きな物ばかりで、よく食べてくれました



またみんなで遊びに行ったついでに寄り道したい場所ですね

こちら → 

【GREEN TABLE 9640】
愛知県春日井市東野町字落合池1-2 2F
定休日: 毎月第2月曜日
営業時間:
モーニング 7:00~10:00
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00〜20:00 ※予約制

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

バーガーキング

2024年08月25日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

ファストフードは、そんなに好きではありませんが、

なぜか時折食べたくなるのが 『バーガーキング』 です 

病み上がりで 「何が食べたい?」 と聞かれたときに

答えたのが 「バーガーキング」 でした



ランチ用にお得なセットがありました 

ドリンクは、アイスティーにしたら、これが大正解! 



また忘れた頃に食べたくなるかも… 

ごちそうさまでした!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

旅のホテルでの朝食

2024年07月29日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

目覚めれば、ここは温泉 

景色がとても素敵な 恵那峡です 



朝風呂の後は、

朝ご飯をホテルでいただきます



嬉しいことにお粥さんもありました



今日も暑い1日になりそうです 

途中の道の駅に寄りつつ、

気をつけて自宅まで戻ります!

とてもいいリフレッシュになりました 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

ポイントを利用してくるくる寿司

2024年06月15日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

世の中、キャッシュレス化が進み、

お父さんは何処に行っても 「ペイペイで!」 と

呪文のように使っています 

そして、いろんなポイントも紙にスタンプのカードではなく

アプリで管理する時代ですね~ 

先日、くるくる回るお寿司屋さんに行ったとき

来店の予約をしないと使用できないポイントを

娘が使い 「そう言えば…」 と思って私も調べてみたら

私の登録サイトにも6月一杯で消えてしまうポイントが残っていました 



なので、それを利用して、今日のお昼はお父さんと

くるくる回るお寿司屋さんへ…



一応、時間指定で予約はしてありましたが、

満員御礼で、「席が空いたら一番優先でご案内します」 と…

でも見ればカウンター席にたくさんの空きがあったので、

そちらでお願いしました 

いつも同じようなラインナップですね~ 



安定安心の巻物を最後にいただきます!

海苔が美味しいです



で、お会計のときに、予約しておいたときの

ポイントの分だけ値引きしてもらい終了! 

でも、このポイントは他のレストランで飲食したから

頂けたものではなく、サイト側からプレゼントしてもらったものなのに、

お寿司屋さんの代金が3分の1程度で済みました 

ほんと不思議な世の中です 

って、私がその仕組みに付いていってないだけかも 

もしかしたら、使い忘れているポイントが

どこかのサイトに残ったままになっていたりして… 

期限が過ぎれば利用価値がなくなるので調べてみて下さい 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

鯖の味噌煮とボイル海老と

2024年06月10日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日は、お天気が今ひとつでしたが、

最近は旅行に行くときも持ち物は最小限なので

たぶん他の人よりは洗濯物も少ないはずです 

だからなのか、昨日1日でなんとか片付きましたよ 

で夕飯は、ボイル海老 



鯖の味噌煮 

お味噌の色が濃すぎて、よく見えませんが

付け合わせは こんにゃく  です



きゅうりの即席漬け 



お澄まし 



いただきます!



お天気がとてもいいし、梅雨に入る前に

この冬の残り物をすべて洗って干そうと思います

なので、朝から洗濯機がフル稼働!

洗いすぎると干す場所がなくなるので

それも要注意! 

新しい1週間のスタート  張り切って参りましょう~ 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

遅い帰宅にはくるくる寿司

2024年06月09日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

朝方は、けっこう雨が降っていましたが、今は上がりました

「伊良湖温泉」 旅から昨夜戻って来ました 

で、帰宅時間が遅くなったので帰り道に3号と待ち合わせて

みんなで 「かっぱ寿司」 へ…



こちらの近所にあったお店が閉店されるそうで、

最後だからか大賑わいでした 



3号が持っていたクーポン券を使い、

ほぼほぼ半額で支払いが済みました 

そんなこんなでとても使い勝手がいいお店だっただけに

お店がなくなるのは残念です 



食材から買い出しに行かないといけない夕飯の準備の日には

私にとって楽ができるので、とても助かります!

作っている時間も 待ってもらっている時間もない… 



そうそう、ホテルの夕飯の画像が全くありませんでしたね

今更ですが…

いろいろ海鮮をいただきました 



「あなた、どんだけ食べるの?」 と

驚きと非難の声が聞こえてきそうですが

思いっきりいただきました 



また、行けるように日々精進します!

とても美味しくてお湯もよく、楽しい旅でした

すぐにでも行きたい気持ちは重々ありますが、

それでは有り難みが薄れるというもの… 

だから、また頑張ったあとに… ねっ!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

何十年ぶりのバーミヤン

2024年05月06日 | お外でごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

私の住む町から 『バーミヤン」 が消えて、

知らないうちに何十年も経っていました

昨日、「おちょぼさん」 に行く途中で 「バーミヤン」 を見掛けて

久しぶりに寄ってみることにしました 

偶然にも、なんと 「台湾フェア」 が開催中でした 



今や人をなるべく使わず動かさず、

その代わりをマシーンやロボットが担ってくれてるんですね~ 



お料理は、このロボットが運んできてくれます

お料理の配達が終わると 「シェイシェイ!」 と言って

去って行きました、カワイイ~っ



先日、台湾に行って来たばかりなのに、

「また台湾のお料理~?」 って思われたでしょ?

でも、これが本場に迫る美味しさで大満足でした 



現地では食べなかった? 食べられなかった?

小籠包 

ちゃんとスープがしっかり入っていて美味しくて驚きました



最後の会計が無人になっていて驚きました 

今ではこれが常識なのかな?

どんどん対面の場面が減っていきますね~ 



60歳を過ぎたので、「プラチナパスポート」 がいただけ



飲食代から5%引きになりました 

これも嬉しい誤算です

ごちそうさまでした 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント