ポチタマ夫婦日記

4年半の久留米での生活に別れをつげ、横浜に帰って来た二人ですが、「破れ鍋」に「ドジ豚」中年夫婦の生活は相変わらずに・・

何でだ〜?

2020年04月22日 | お気に入り

ポチは、目玉焼き いつでも必ず黄身を最後まで残しておく。
楽しみに取っておいて最後に一口で食べたい そうだ。

何でだ〜? しかも2回に1回は失敗して黄身がグチャ~

目玉焼き載せ、ポーチドエッグ載せ料理を
食べる前に混ぜている人を見ると「何やってるんだ」と宣う。

何でだ~?  口に入った後は(お腹の中?で)一緒じゃん

前にポチ姉たちと食事に行ったとき、ポチ姉ちゃんが
ふざけて潰そうとしたら、「やめてヨ~」と
本気で泣きそうになっていた


頂きました

2020年03月24日 | お気に入り

ワ〜イ

「花粉症です!」の缶バッジ

テレビで紹介されていたのを見て、スゴク欲しかったの
でも、メディアで紹介されるとスグ完売したりして・・。
(マスクに直接マジックで書きこもうかと悩んだり・・)

手に入らないと思っていたら、友達がメチャ可愛いダヤンの
缶バッジを送ってくれました。

花粉症で残り少ないマスクを「1枚、2枚・・」と数えながら
コロナ対策には効かないかもしれないけど2~3日は連続使用。

これで、堂々? マスクして外歩き出来ます。
(といっても、必要最小限の範囲だけどネ)

 

 


命名

2016年09月09日 | お気に入り

会社の帰りに「百円ショップ」を覗くのが趣味?のポチ

しばらく前は、LEDの懐中電灯に凝っていたが・・。

小物や雑貨も大好きなので(ポチがです)

「ハロウィン」の骸骨のオモチャを買ってきた。

名前は?」「スカル」 

「普通すぎでしょ!私が考えてあげる

 

で、骸骨は「ミハエル・スカルフスキー」で、 
追加で買ったカボチャは「パンピーノ」

「覚えられない

 


猫ホイホイ

2014年12月12日 | お気に入り

 

 

自宅近くのスーパーで見かけました。

芝生から、スーパーの入口近く目指してネコ2匹が猛ダッシュ

 

何事か?と思って見ていたら「猫ホイホイ」(コーンの台座と思われます)に飛び込み

遅れを取った一匹が、「ちょっと詰めてくれたらボクも入れるかも・・」の目で寄って来たら、
ネコパンチならぬ、猫前足で「おデコ(まさに猫の額)」をグ~ッと押し返されていました


ポチ愛用品

2012年12月18日 | お気に入り

ポチ愛用の品 ポチ御用達の品 御遺愛の品ではないナ(まだ生きとるし)

別に何も宣伝する気はありません! 当然 「無報酬」なので名前も※※

 

ポチが長年(20年や30年を、とっくに超えている)愛用のカイロ

あまりに長い間の使用の為、最近なかなか着火しないのであります。
朝の超忙しい時間帯に、何度も着火し直すのは大変

 

弁当作って、ポチの眼鏡を洗って、着替えを準備して脱衣所を暖房して・・

その間ポチはチョイ寝
「ボク寝てないんだヨ。目をつぶって布団に入っているだけなんだから」 「・・

 

ついに新しいモノをネットショップで購入。  ついでにカバーも可愛いモノ好き
ポチに合わせて、こちらは近くのスーパーで購入しました。

タマが買って来てあげたのですが、本人もしっかり目をつけていた様子で
どこで買ったのかスグ分かったようであります。

 

ところで、年代物のカイロは「自分で買ったの?

答えはタマの想像通り、「お母さんが買って来てくれた

 

「ヘエ~ッ (末っ子で)虐げられていた(とポチは主張)はずなのに買って貰ったんだ

 

「虐げられていて、着るモノが無くて寒かったから買って貰ったんだヨ

とスゴイ言い訳をするポチ 「・・(正月に集まる、姉さん兄さんに言いつけるゾ)

 

 


フツーのカレー

2011年12月08日 | お気に入り

ポチカレーライスが大好きです が・・・

ポチタマ家では、あまり食卓に載ることはありません。

理由は、 作り過ぎ  食べ過ぎ =    の単純?方程式??

ポチは、同じメニューが3日続いても、好物であれば「問題無い」そうですが、
タマは子供の頃から、「おでん」「カレー」三日間コースがイヤでイヤで

 

そんな訳で、ポチタマ家で「カレー」と言えば「タイ風カレー」とか
「トマト&オイルサーディン」等々、
お子様が好む、いわゆる「フツーのカレー」の
(カレールーの外箱にある写真の様な)頻度は低いのです。

 

そんな中で「フツーのカレー」が久々登場!

もっとも、お肉は「ラム」を使用! これが予想外に美味しかった!
 メリーさんの羊は美味しいな  (前にも使った、このフレーズ

皆さんも是非お試し下さい。ラムが苦手な方もカレーのスパイシーな風味で
逆に美味しく召し上がれると思います。

 

久留米では、「お馬」さんや、「鯨」さんの肉が
ごくフツーにスーパーに並んでいたので
「フツーのカレー」には、「お馬」さんを使用
こちらも美味しいのですが横浜じゃあ「お馬」さん、見かけないナ~

そうそう、逆に久留米ではラムは滅多に売っていなかった。 
九州人の口には合わないのかナ!

「もつ鍋屋」さんは沢山あるけど、「ジンギスカン」出す店は・・・


やっぱりピンクが好き?

2011年12月07日 | お気に入り

ポチへの誕生日プレゼントは、可愛いピンクカバー付き湯たんぽ!

ピンクとベージュの2色があったけど、ポチは絶対ピンクが気に入るはず!

ポチは、ピンクや赤が好きなのよネ!

と一緒に買った、お揃いで色違いのネックウォーマーも・・

「どっちが良い?」「どっちでも良いヨ!」と言うので
後ろに隠して、「じゃあ私の右手と左手のどちらかを選んで!」

そしたら運悪く?青系を選んでしまったポチ

でも、やっぱり赤系が欲しかったのか「僕は(自分の)右手側って言ったの!」と強情を張る。
ハイハイ、だから最初に「私の・・」って言っておいたのに・・。

結局、赤い方を自分のモノにしたポチですが、だったら最初から「こっちが良い」と
言えばイイじゃん

 

電動歯ブラシのマーカーとか、色違いのモノは黙っていても
当然ピンクが自分のモノと思っているんだヨ。 
タマは「別に何でも使えりゃ良いヨ」 の人だから構わないけどネ!

 

でも、ポチの顔を知っているヒトは「あの顔で~?」と思うんじゃない?

「お宅の御主人、顔が怖いけど警察関係?」と久留米のスポーツクラブで
知らない会員さんに言われたタマ

 

(ホントは「〇暴関係?」と言いたかったのかナ・・)

 


これが「いんげん」?

2010年12月06日 | お気に入り

スーパーで見かけた「お野菜」

「アッ!この野菜は確か道の駅で見たことあったナ~」
と手に取ってみると袋の表記には「いんげん」としか書いていない!

「いんげん」って・・いつもの「いんげん」と違うんだから
「なんとかインゲン」って書いて欲しいナ! だって普通じゃないヨ!

 

 

道の駅では、「天ぷらやサラダ、炒めものに!」と
レシピが紹介されていたから、とりあえず「天ぷら」にして
弁当に入れてみました。 余った天ぷらをつまみ食いしてみると

「ン~ッ!美味しい!なかなかイケるじゃないか 甘みもあるし歯ごたえも良い!」

でも、名前が気になる~!

で、調べてみたら「マンズナル」だって~!何か東北弁ぽいけど何語・・
袋には「福岡県産」とあるけどネ! 今が旬なのかナ? 
お値段も手頃よネ! フツーのいんげん? に比べたら食べ応えあるもの!

「また、買っちゃおうっと!


ご紹介、ありがとうございます

2010年06月28日 | お気に入り

「発」さま、「じゃが麺」のレシピを紹介して頂き
ありがとうございます。

私も、「キリンシティ」でビールを飲みながら厨房をチラッ見して
保存容器から「じゃが麺」を取り出し、鍋に入れているのを発見し
それ以降、「発」さまが おっしゃる通りの作り方をしておりました。

今は、主人の転勤で福岡久留米住んでおりますが、
九州には「キリンシティ」の お店が無いですよネ!
これからビール(最近は発泡酒か第三の・・)の美味しい季節に
なりますので、我が家で「じゃが麺」作り続けます。

先日は「イカのゴロ焼き」だったっけ・・、あれも記憶の中にあ
味を思い出しながら真似して作ってみました。

横浜に帰ったら、「キリンシティ」と「山東」にはスグ行きたいポチタマです!


お琴始めてみませんか?

2010年06月21日 | お気に入り

エ~ッ?歌舞音曲の類(たぐい)は一切苦手で、「カラオケ」だって
絶対歌わないタマが何を言っているの

 

いえいえ、実は私タマではなく 、タマのお友達が横浜白楽の自宅で
お琴の教室を開いているのです。

「河村音楽院 白楽教室」


最近、和の心に目覚めたあなた! 
 
お琴を始めてみてはいかが?

「でも、お琴って何だか敷居が高いんじゃあ・・」と、思ったりしちゃうよネ!
でも彼女は「お教室」「ドレミニ琴」というコンパクトで、どなたにも
手軽に始められる「新しいお琴」を教えているそうなんです。

「ヘェ~ッ! それってどんなモノなの?」と、少しでも興味があるあなた

最近、お教室のホームページを開設したそうなので、是非ご覧になって下さいネ!

 「河村音楽院 白楽教室」

クリックして頂くと、リンクできます!

 

彼女は、誕生日がタマと一日違い! でも短気なタマと違って、
二人の子供を立派に育て上げ、しかも幼稚園の先生をしていたので
忍耐強い(・・はず、何より、こんなタマと付き合い続けているんだから

これまたタマと違って、「優雅な奥様でありますが、気取ったところが全く無い
気さくな人柄であります。

ホームページをご覧になって、分からない点は気楽に問い合わせてみて! 

自分で楽器が演奏できるなんて良いじゃない! お琴を奏でるなんて優雅だし・・!
平安時代は、和歌と並んで女子の教養だった「お琴」
まずは「ドレミニ琴」から入門してみてはいかが?