![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/b7e920bb35682e8715d18c9d9d36b2cc.jpg)
和物
ばん様
ポチの「お弁当包み」の、ほんの一部を御紹介しちゃいます!
写真以外にも沢山あるんですよ。
お弁当の写真を写メで撮る時は、柄が派手だと目立たないので
いつも同じような物を、お弁当の下に敷いていますが
実際に包むときは変えている事もあります。
写真、左はオーソドックスなチェック柄と花柄。
真ん中の写真の一枚、「龍模様」は中華風弁当用かな?
右の写真は、友人が裁縫の出来ないタマに代わって、(友人の)子供と
お揃いで作ってくれました。(ポチには可愛すぎる?)
ポチは花柄やクマさん柄は「恥ずかしいからイヤ
」 何て事はありません。(むしろ好きかも・・)
出かける時に、タマがハンカチを用意してあげないと自分で選んでいます。
一緒に出かけて、ポチが外で「花柄のハンカチ」をポケットから出して
汗を拭いているのを見て焦ります。「それ婦人物だけど・・」 と言っても
ポチは「そうなの?」と澄ましています。
私は花柄のハンカチは趣味ではありません。自分では使いませんが、
貰い物は大事に取ってありますので・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます