ポチタマ夫婦日記

4年半の久留米での生活に別れをつげ、横浜に帰って来た二人ですが、「破れ鍋」に「ドジ豚」中年夫婦の生活は相変わらずに・・

20101116弁当

2010年11月16日 | ポチ弁当

 11月16日(火)お弁当

おにぎり(ご飯、鮭柚子胡椒マヨ、焼き海苔)、ホウレン草白和え、ナス南蛮漬け
玉子焼き(青海苔入り)、浅漬け(キャベツ、キュウリ、人参、新生姜、塩昆布)


20101115弁当

2010年11月16日 | ポチ弁当

 

 

 

 

久しぶりのお弁当だけど、さぼっていたワケじゃないのです。

11月10日(水)は、ポチが前から首の後ろにできていたアテロームを取る手術を
皮膚科で受ける為に有休をとったのであります。

翌日は術後に病院に行くため午後から出勤。

そして金曜日は出張でした。

手術と言っても日帰りで、大げさなものではなかったはず・・。

しか~し、食い意地は張っていても意気地はカラッキシのポチ
全身麻酔を希望しておりましたが、勿論無理に決まっております。

手術台にうつ伏せになって「後ろで何をされているか分からない
ポチ曰く、不安で?手術台にしがみ付いてブルブル震えていたら
先生に「寒いですか?」と聞かれたそうであります。

まあ、歯医者でもしっかり目を閉じて治療を受けているのですから
どちらを向いていても眼は開けられず、何をされているか分かるはずも
無かったとは思いますけど!

 

 11月15日(月)お弁当

3色御飯(豚そぼろ味噌風味、錦糸玉子、インゲン)、ミニトマト、キャベツ胡麻酢和え
イカ天ぷら(冷凍)、小茄子漬物


20101101弁当

2010年11月01日 | ポチ弁当

今日も、手抜き弁当

「だって~!しょうがないのヨ

昨日はポチの両親の法事で、日帰りで横浜へ! 
朝、5:39発の高速バスに乗り、7:10福岡発のに!途中の車内機内とも
ほとんど爆睡でしたが・・。 お金と時間と体力を使ってヨレヨレです~っ!

しか~し、お坊さんが代替わり?して「お経」の短かった事!
法事で出席者は20人足らずなのに「お焼香はお二人ずつ どうぞ!」って!
それに、前回まであった講話も無し! あっという間に終わっちゃったヨ!

仕方なく?水槽にいた「緑毛カメ?」なる藻が生えたようなカメさんを掬って
遊んでしまったタマでした。 坊主が(呼び捨てか?)見てたけど
「気にしない!気にしない!

 

 11月1日(月)お弁当

ご飯&食べるラー油、冷凍白身フライ、ミニトマト、インゲン胡麻和え
カボチャソテー、煮豆