![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c4/0b63bd2f29d8d893154d37e91ad69029.jpg)
「香寿亭」の「五目釜めしミニコース」。
税込2052円→1620円
※注文してから炊き上げるので、30分ほど待ち時間あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9d/d73cf5d1aa2cb160d2a7d19b66b676a5.jpg)
まぁ、コースなので、この写真みたいに揃うことはないんだけど。
ソフトドリンク1杯サービス
前菜 朝採り野菜のサラダ
手作り豆腐
揚物 天ぷら盛り合わせ
食事 五目釜めし 香の物 お吸い物
食後の飲み物 サザコーヒーor紅茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/3fcec8fdffa0370d350f8db2ff23ea7b.jpg)
最初に、サービスのソフトドリンクと、食後の飲み物を選びます。
ソフトドリンクのリスト
ウーロン茶(アイスorホット)
アイスティーor紅茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/94635dfd15ab013dcf95706254e1362f.jpg)
はちみつソーダorはちみつ梅ホット
写真ははちみつ梅ホット
酸っぱくって甘くって、お口の中がスッキリ♡
オレンジジュース
コカ・コーラ
ジンジャーエール
グレープフルーツジュース(オランジーナ)
サラトガクーラー(ジャーエール+ライム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fa/326b7edd6750e312f912455aec71d8e8.jpg)
生グレープフルーツジンジャー
生グレープフルーツが味わい深い。
生グレープフルーツオレンジ
サザオリジナルブレンドコーヒー
キリン ゼロイチ(ノンアルコールビール)
食後の飲物は、サザコーヒーか紅茶が選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c0/37167c8eb22c4bfee8549ed26f35b11b.jpg)
朝採り野菜のサラダ。
松の実、クコの実も入ってて、食感が楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/65c21790e1ae79d9b2c96ee7673212bf.jpg)
手作り豆腐。
テーブルにある醤油をかけて頂くのだが、シラスの味だけでも、十分、美味しいぞ。
豆の風味が濃厚なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/e755492327540a09d9654d73886850e0.jpg)
天ぷら盛り合わせ。
カボチャ、シイタケ、ニンジン、どれも美味しいけど。
中でも、海老しんじょう(海老のすり身を青ジソの葉で包んで揚げたもの)が、甘くてプリプリ♡サイコー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0c/5e56975c014f13986ac66a317836d18d.jpg)
矢印のところにある黒っぽいのは、パープルスティックとかいう紫色のニンジンの天ぷら。淡白でクセがなくて美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/f9b1c8833ff10d4e322afd2ceb2490c5.jpg)
抹茶塩で頂きます。
ほんのり抹茶の香り。
素材の味が生きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/4058ee6da565a710baea45b59b15c02a.jpg)
さて、本題の釜めし。
笠間産こしひかり、野菜、つくば鶏の釜めし。
母は、栗を絶賛していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c4/0b63bd2f29d8d893154d37e91ad69029.jpg)
「ミニコース」とはいえ、茶碗で3杯ほどあるので、ボリュームは十分。
おこげがまた美味い。
食べきれない分は、お持ち帰り用の容器のサービスがありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/389724b4f1a7f09d4915388e90151d91.jpg)
お吸い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/11/1c3946b1c187f20765aa80304421fb7d.jpg)
漬物。
サザコーヒーでシメ。
サザコーヒーは、茨城県ひたちなか市に本拠を置くコーヒー会社。
茨城にお寄りの際には、ぜひ、お試しあれ。
おいしゅうございました。
母は、久しぶりに美味しいものを食べた、といたくご満悦でした。
まぁ、KONASUKEの払いですから。
美味しいでしょうよ(笑)
いばらき食彩香寿亭
11:30~14:30、17:30~21:00
第1・第3月曜定休
駐車場20台
0296-73-5102
笠間市旭町377-9-2
場所はこの辺↓
税込2052円→1620円
※注文してから炊き上げるので、30分ほど待ち時間あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9d/d73cf5d1aa2cb160d2a7d19b66b676a5.jpg)
まぁ、コースなので、この写真みたいに揃うことはないんだけど。
ソフトドリンク1杯サービス
前菜 朝採り野菜のサラダ
手作り豆腐
揚物 天ぷら盛り合わせ
食事 五目釜めし 香の物 お吸い物
食後の飲み物 サザコーヒーor紅茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/3fcec8fdffa0370d350f8db2ff23ea7b.jpg)
最初に、サービスのソフトドリンクと、食後の飲み物を選びます。
ソフトドリンクのリスト
ウーロン茶(アイスorホット)
アイスティーor紅茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/94635dfd15ab013dcf95706254e1362f.jpg)
はちみつソーダorはちみつ梅ホット
写真ははちみつ梅ホット
酸っぱくって甘くって、お口の中がスッキリ♡
オレンジジュース
コカ・コーラ
ジンジャーエール
グレープフルーツジュース(オランジーナ)
サラトガクーラー(ジャーエール+ライム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fa/326b7edd6750e312f912455aec71d8e8.jpg)
生グレープフルーツジンジャー
生グレープフルーツが味わい深い。
生グレープフルーツオレンジ
サザオリジナルブレンドコーヒー
キリン ゼロイチ(ノンアルコールビール)
食後の飲物は、サザコーヒーか紅茶が選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c0/37167c8eb22c4bfee8549ed26f35b11b.jpg)
朝採り野菜のサラダ。
松の実、クコの実も入ってて、食感が楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/65c21790e1ae79d9b2c96ee7673212bf.jpg)
手作り豆腐。
テーブルにある醤油をかけて頂くのだが、シラスの味だけでも、十分、美味しいぞ。
豆の風味が濃厚なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/e755492327540a09d9654d73886850e0.jpg)
天ぷら盛り合わせ。
カボチャ、シイタケ、ニンジン、どれも美味しいけど。
中でも、海老しんじょう(海老のすり身を青ジソの葉で包んで揚げたもの)が、甘くてプリプリ♡サイコー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0c/5e56975c014f13986ac66a317836d18d.jpg)
矢印のところにある黒っぽいのは、パープルスティックとかいう紫色のニンジンの天ぷら。淡白でクセがなくて美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/f9b1c8833ff10d4e322afd2ceb2490c5.jpg)
抹茶塩で頂きます。
ほんのり抹茶の香り。
素材の味が生きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/4058ee6da565a710baea45b59b15c02a.jpg)
さて、本題の釜めし。
笠間産こしひかり、野菜、つくば鶏の釜めし。
母は、栗を絶賛していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c4/0b63bd2f29d8d893154d37e91ad69029.jpg)
「ミニコース」とはいえ、茶碗で3杯ほどあるので、ボリュームは十分。
おこげがまた美味い。
食べきれない分は、お持ち帰り用の容器のサービスがありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/389724b4f1a7f09d4915388e90151d91.jpg)
お吸い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/11/1c3946b1c187f20765aa80304421fb7d.jpg)
漬物。
サザコーヒーでシメ。
サザコーヒーは、茨城県ひたちなか市に本拠を置くコーヒー会社。
茨城にお寄りの際には、ぜひ、お試しあれ。
おいしゅうございました。
母は、久しぶりに美味しいものを食べた、といたくご満悦でした。
まぁ、KONASUKEの払いですから。
美味しいでしょうよ(笑)
いばらき食彩香寿亭
11:30~14:30、17:30~21:00
第1・第3月曜定休
駐車場20台
0296-73-5102
笠間市旭町377-9-2
場所はこの辺↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます