クロモンムクゲケシキスイ。
テントウムシやら何やら疑った末に、ここに行きつきました。
写真を確かめたら、お尻の所に穴が空いているようなので、死骸だと思われますが。
分類:コウチュウ目ケシキスイ科ケシキスイ亜科
体長:3~4mm
分布:本州、四国、九州
成虫の見られる時期:5月中旬~7月中旬?
成虫で冬越し(落葉の下など)
5月中旬~6月上旬(越冬成虫出現?)
7月上旬~7月中旬(第1化羽化?)
エサ:成虫・・・花に集まる
幼虫・・・実菌核病にかかったクワの実
参考:日本蚕糸学雑誌
Mr.Soda's Gallery
かたつむりの自然観撮記
eimonHP
甲虫マルガリータ56
テントウムシやら何やら疑った末に、ここに行きつきました。
写真を確かめたら、お尻の所に穴が空いているようなので、死骸だと思われますが。
分類:コウチュウ目ケシキスイ科ケシキスイ亜科
体長:3~4mm
分布:本州、四国、九州
成虫の見られる時期:5月中旬~7月中旬?
成虫で冬越し(落葉の下など)
5月中旬~6月上旬(越冬成虫出現?)
7月上旬~7月中旬(第1化羽化?)
エサ:成虫・・・花に集まる
幼虫・・・実菌核病にかかったクワの実
参考:日本蚕糸学雑誌
Mr.Soda's Gallery
かたつむりの自然観撮記
eimonHP
甲虫マルガリータ56
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます