トビフタスジアツバ。
平行に近い内外横線が目立つカギアツバ。
これも資料は少なめ。
①内横線
ⓐ内方に弓なり
ⓑ前縁付近で急激に内方に折れる
②外横線
Ⓒ前縁付近で大きく外側に湾曲する
③「へ」の字紋
④外縁付近は暗色
分類:
チョウ目ヤガ上科ヤガ科カギアツバ亜科
翅を広げた長さ:
24~29mm
分布:
北海道、本州、四国、九州
平地~?
成虫の見られる時期:
5~6、8~9月
蛹で冬越し
エサ:
成虫・・・不明
幼虫・・・エゴノキ、ハクウンボクの葉
その他:
前翅は暗い灰黄色、ややオリーブ色を帯びる。
内外横線は褐色で明瞭。
内横線は前方に緩やかな弓なり、前縁直前で急激に前方に折れる。
外横線は後縁付近ではほとんど内横線と平行だが、前縁付近で大きく外側に湾曲する。
外横線の内側に、「へ」の字紋。
外縁付近が暗色を帯びる。
♂の触角は微毛状。
灯火に飛来する。
終齢幼虫の体長は約20mm。
参考:
Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
虫ナビ
昆虫エクスプローラ
渓舟の昆虫図鑑
北茨城周辺の生き物
ZATTAな昆虫図鑑
昆虫ワールド
あおもり昆虫記
平行に近い内外横線が目立つカギアツバ。
これも資料は少なめ。
①内横線
ⓐ内方に弓なり
ⓑ前縁付近で急激に内方に折れる
②外横線
Ⓒ前縁付近で大きく外側に湾曲する
③「へ」の字紋
④外縁付近は暗色
分類:
チョウ目ヤガ上科ヤガ科カギアツバ亜科
翅を広げた長さ:
24~29mm
分布:
北海道、本州、四国、九州
平地~?
成虫の見られる時期:
5~6、8~9月
蛹で冬越し
エサ:
成虫・・・不明
幼虫・・・エゴノキ、ハクウンボクの葉
その他:
前翅は暗い灰黄色、ややオリーブ色を帯びる。
内外横線は褐色で明瞭。
内横線は前方に緩やかな弓なり、前縁直前で急激に前方に折れる。
外横線は後縁付近ではほとんど内横線と平行だが、前縁付近で大きく外側に湾曲する。
外横線の内側に、「へ」の字紋。
外縁付近が暗色を帯びる。
♂の触角は微毛状。
灯火に飛来する。
終齢幼虫の体長は約20mm。
参考:
Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
虫ナビ
昆虫エクスプローラ
渓舟の昆虫図鑑
北茨城周辺の生き物
ZATTAな昆虫図鑑
昆虫ワールド
あおもり昆虫記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます