KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

アジサイハバチ?幼虫220523

2022年11月13日 | ハチ目
アジサイハバチ?の幼虫。
アジサイについていたので、アジサイハバチとしましたが。
確証はありません。
アジサイハバチ属は、日本に7種(9種?)いるそうです。

頭側と尾側にそれぞれ一ヶ所、不透明な筋になっている部分があります。
これは、頭がどっちか分からなくする迷彩でしょうか?(笑)

時に、ぶら下がるように止まっていることがあります。

分類:
ハチ目ハバチ亜目ハバチ上科ハバチ科
体長:
8~10mm
分布:
本州、他不明
垂直分布?
成虫の見られる時期:
4~5月
越冬形態?
エサ:
成虫・・・不明
幼虫・・・ガクアジサイ、セイヨウアジサイ
その他:
2008年頃から目撃情報が出始め、徐々に個体数を増やしているという。
♂は腹部第5節以降が黄褐色。
脚は黄白色。
♀の方がやや大きく、翅に白紋が目立つ。
幼虫は4月~6月に見られる。
頭は若齢時は黒っぽいが、中齢以降は白っぽい。
終齢が近づくと緑色がかるとの情報もある。
終齢幼虫の体長は15~18mm。
アジサイの葉の太い葉脈をきれいに残すのが特徴。
数匹~数十匹の集団で見られる。
若齢幼虫は主に葉裏に見られる。
終齢に近づくにつれ、葉上に登ったり、ぶら下がる姿勢をとる。
時にぶら下がって止まっていることがある。
土に潜って蛹化するらしい。
参考:
千葉県立中央博物館
須玉日記
岐阜聖徳学園大学教育学部川上研究室
岐阜聖徳学園大学教育学部川上研究室
多摩の生き物たち
東京23区内の虫2
蜂が好き
Flovia
みんなであじさいめぐり
物語とワークショップ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Nスペ 超・進化論⑵「愛(い... | トップ | 「超・進化論⑵ 愛しき昆虫た... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハチ目」カテゴリの最新記事