KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

クロキシタアツバ?6/9

2018年01月21日 | チョウ目
クロキシタアツバ?
翅が擦り切れつつあって、模様がハッキリしません。
タイワンキシタアツバかも知れません。
まぁ、ハッキリしてても、KONASUKEには同定が難しいんですが。
分類:チョウ目ヤガ科アツバ亜科
翅を広げた長さ:28~35mm
分布:北海道、本州、伊豆諸島、四国、九州、対馬、屋久島
成虫の見られる時期:5~9月
エサ:成虫・・・不明
   幼虫・・・イラクサ科(ヤブマオ、カラムシ、アカソ)の葉
参考:みんなで作る日本産蛾類図鑑V2


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンパニュラ6/9 | トップ | カシワの新芽6/9 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チョウ目」カテゴリの最新記事