KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

トビギンボシシャチホコ♀220722

2022年07月31日 | チョウ目
トビギンボシシャチホコ。
銀色の三角紋がなくて、線状。
二股の腹端もないので、♀ですね。

因みに、過去に撮った♂。
腹端が二股。
銀色の三角紋があります。

①前翅前縁:銀色の帯状
②前翅後縁:二カ所で突出し、屋根型で止まった時、えぐれて見える
③線状の銀紋:♀の特徴(♂は三角紋)

RDB:
秋田県準絶滅危惧種
愛媛県情報不足
分類:
チョウ目シャチホコガ科ギンモンシャチホコ亜科
翅を広げた長さ:
30~38mm
分布:
北海道、本州、四国、九州
垂直分布?
成虫の見られる時期:
5月~6月、7~8月(年2化)
蛹で冬越し
エサ:
成虫・・・食べない?
幼虫・・・ヤマハギ
その他:
前翅前縁は銀色の帯状。
前翅後縁は二カ所で突出し、翅を屋根型にして止まった時、背中がえぐれた形になる。
前翅に赤色紋がある。
♂は前翅表中央部に三角形の銀紋があり(出方には個体差がある)、♀では線状。
また、♂は腹端が二股に分かれる。
触角は♂♀ともに、ほぼ先端部まで両櫛歯状で、♀はやや枝が短い。
幼虫は6~9月?
腹端を持ち上げ、頭~胸を反らせて威嚇の姿勢をとると、どちらが頭か分からなく見える。
終齢幼虫の体長は約30mm。
参考:
List-MJ日本産蛾類総目録
Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
渓舟の昆虫図鑑
愛媛県レッドデータブック2014
北茨城周辺の生き物
芋活.com
日本のレッドデータ検索システム
高知の自然


最新の画像もっと見る

コメントを投稿