寒波の襲来で昨日の朝、平地で-10℃となり、今朝も-8℃だった。
昼間晴れて放射冷却の影響でどんどん気温が下がるようである。
ここ佐久地方は晴天率が高い地域で、同じ長野でもこちらは晴れていても北アルプスの麓の大町や白馬の方は雪が降っていることが随分多い。
その分、八ケ岳と北アルプスの山域の積雪量の違いが良く判る。
今朝も晴れて八ケ岳は雲がかかっていたものの浅間山は朝日に焼けて秀麗な姿を見せ . . . 本文を読む
風邪を引いて一週間になるが、熱は下がったものの喉が痛くてもう一つ体調が良くないので、この日は山登りはせずに以前から一度は行こうと思っていた、南相木村の三滝の氷柱と海尻と海の口の間にある湯川渓谷の氷壁を見に行くことにする。
朝ゆっくり出て、小海駅で三滝の場所を聞いて南相木村の道を行くと、随所に三滝への標識が出ていたのですんなり駐車地に到着。
階段を5分ほど登ると氷柱の塊がだんだん大きな姿を目の . . . 本文を読む
07:30 アパート発
09:10 あずまや高原ホテル駐車地発
10:47 中尾根分岐 1:37
12:30 四阿山山頂 1:43/3:20
12:35 四阿山山頂発
12:50 樹林帯広場 休憩
13:00 樹林帯広場発
13:47 中尾 . . . 本文を読む
06:40 アパート発
08:10 奥ダボススキー場駐車地着
08:45 駐車場発
10:15 避難小屋 休憩 1:30
11:40 子根子岳付近敗退 1:25/2:55
13:29 奥ダボススキー場 1:49
土曜日に登った黒斑山では雪深くてつぼ足で苦労したので、今日はスノーシュー . . . 本文を読む
今朝、起きてカーテンを開けると一面雪景色になっていた。
住んでいる佐久市内はあまり降雪が少ない土地柄で、雪掻きも年に数回する程度だが、盆地特有の寒さは随分厳しく、-10℃を下回ることが数日あるが、今朝はそこまでの寒さでは無かったが、土曜日が一段と寒い予報なので道路の凍結が心配だ。
こちらに単身赴任して4年目になるが、大阪では冬タイヤを付けたことも無いし、雪道を走った経験はほとんど無かったので、 . . . 本文を読む
3日前の山沿いの降雪で八ケ岳や浅間山は2度目の冠雪をした。
今朝、冠雪した八ケ岳を見るのは半年振りになるが、頂きが白く覆われている姿はとても綺麗だ。
毎朝行く長野牧場付近から見た八ケ岳は丁度朝焼けしていた頃だったので特にそう感じた。
明日土曜日から久しぶりに大阪に戻る予定で、今回は水越峠からダイヤモンドトレールを経て金剛山へ登ろうと思っている。
. . . 本文を読む
今朝の7時頃からミゾレ混じりの冷たい雨が降り続いている。
6時過ぎにジョギングした時は雨も未だ降っていなくて気温も4℃近くあったが,
日中でもほとんど気温が上がっていない様子である。
ここの所の天気が良かった日には空気が澄んでいる時、佐久市内でも建物の合間や少し高い場所から冠雪した北アルプスが望める。
長野県の北信地区や八ケ岳の反対側になる茅野市もラジオの便りで今日は雪模様らしいので、明日は . . . 本文を読む
09:45 しし岩登山口発
10:19 平沢山山頂 0:34
10:38 飯盛山山頂着 大休憩 0:19/0:53
12:00 飯盛山山頂発
12:50 しし岩駐車場着
この日は祝日の文化の日、前日から猛烈な寒波が押し寄せていて雪の予報が出ていて、晴れるものの車のタイヤが未だノーマルタイヤなので道路の凍結が恐くて標高の低い所の山 . . . 本文を読む
06:50 アパート発
08:46 たたら遺跡自転車デポ
09:25 茂来山登山口
09:47 こぶ太郎
10:28 槙沢コース分岐
10:37 茂来山山頂着 大休憩 1:51
12:00 茂来山山頂発
13:20 茂来山駐車場
13:36 たたら遺跡自転車デポ地 1:36
15:20 アパー . . . 本文を読む
明日、都合で車を使うことが出来ない。
普段、車は契約で会社のライトバンを使用させてもらい、私用で使ったガソリン代や汚した場合の洗車代が個人負担としている。
3000ccあるキャラバンは馬力があり、なかなか良い車である。
明日は電車かバスでの山行をいろいろ考えたが、電車での日帰り山行となると先月末、小海線の信濃川上駅より男山に登ったばかりで、信越線の上田方面の山にしても、どうしても駅から登山口 . . . 本文を読む