この日、天気が良さそうなので好きな山の一つ岩湧山に登ることにして滝畑の駐車場に車を停めて10時出発する。
登りだしの頃は天気が良くて青空が広がっていた。
カキザコから南斜面になると気温も上がって来て汗ばんでくる。
自然林の中は落ち葉が敷き詰められているようで気持ち良く歩ける。
1時間ほどで扇山との分岐に着いたので一息入れる。
底から一登りで山頂へと向かう斜面が現れる。
ハバヤマボクチは枯れても存在感を残している。
11時40分、ひっそりした山頂に到着。
東峰に行って大峰の山々や金剛山を眺めてから広場のベンチに戻る。
この時期の山頂では風が吹き抜ける寒い日も多いと思うが、晴れ間はもう一つなかったが風がほとんど無くてゆっくり休憩することが出来た。
1時間ほど休憩して下山することにして往路を戻る。
カキザコからヤマコー地図を見ると千石谷へ下るルートが実線になっているのでロープを抜けてそちらへと下ることにする。
ルートは踏み跡がはっきりと判るのでほどなくして千石林道に下り着いた。
後はのんびり林道を歩き2時前に駐車場に下り着いた。
帰り支度をしていると天気も回復してきて、滝畑ダム周回道路をゆっくり走って自宅へと帰った。
登りだしの頃は天気が良くて青空が広がっていた。
カキザコから南斜面になると気温も上がって来て汗ばんでくる。
自然林の中は落ち葉が敷き詰められているようで気持ち良く歩ける。
1時間ほどで扇山との分岐に着いたので一息入れる。
底から一登りで山頂へと向かう斜面が現れる。
ハバヤマボクチは枯れても存在感を残している。
11時40分、ひっそりした山頂に到着。
東峰に行って大峰の山々や金剛山を眺めてから広場のベンチに戻る。
この時期の山頂では風が吹き抜ける寒い日も多いと思うが、晴れ間はもう一つなかったが風がほとんど無くてゆっくり休憩することが出来た。
1時間ほど休憩して下山することにして往路を戻る。
カキザコからヤマコー地図を見ると千石谷へ下るルートが実線になっているのでロープを抜けてそちらへと下ることにする。
ルートは踏み跡がはっきりと判るのでほどなくして千石林道に下り着いた。
後はのんびり林道を歩き2時前に駐車場に下り着いた。
帰り支度をしていると天気も回復してきて、滝畑ダム周回道路をゆっくり走って自宅へと帰った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます