2018年10月26日の日記
朝霧高原に甘いものを届けるために、まずは彩都に向かう。
最近彩都に寄ることもなかったが、迷うこともなくスムーズに着く。
りくろーおじさんの店 彩都西
チーズケーキ2ホール購入した。
平日なんで駐車場に悠々と停まれた。
駐輪スペースあるけど、大型バイクはちょっと厳しいかな。
その辺を警備員に理解してもらえるか。
休日やと車で満杯でしょうから休日ツーに寄っていくのは難しいかも、といったところ。

茨木から新名神に乗って東方向へ。
もう着くころには日が暮れるの確定。
養老の次のSAかPAで休憩や、と思ってたけど、乗り継ぎ部分のためか、なかなか出てこなかった。
暑くもなく寒くもない中で走ってたけど、ええ加減飽きてきてたところ。
上郷SAにて休憩。
美河フランクつまむ。
ここ最近はこの辺り通るとかなりの確率でつまんでしまう。

東名か新東名か迷ったけど、せっかくなんで滅多に走らない新の方にした。
高速度だしていい道路設定になってるんでしょうが、体感速度とメータに表示される速度が全く違う。
感覚狂う。
メータの速度は、体感速度+50~60kmくらい。
油断してると、法的にも安全的にも危険な速度になってしうので注意要。
頻繁にメータ見て速度確認してた。
この状態も、これはこれで危ないんでは。
飯時間になったので新東名高速道路上り 浜松サービスエリアに止まる。
いしまつの餃子にした。

本店にはなかなか行けないので助かる。
新富士で高速おりて北上。
目的地に近づくほどに真っ暗に。
去年きたときの曲がる地点近くのセブンイレブン発見。
マップルを見ると、去年曲がった地点よりもうひとつ先の地点から曲がった方が近そう、簡単そう。
ということでそちらからアプローチることにしたところ、見事に目的地分からず、、
なんとか見つけようとさらに深入りするも、墓地にでてきたり、放し飼いの犬に追いかけられるわ、なんかよく分からない「聖地」の表示がでてきたり、結構怖かった。
もとの国道から去年の経路をたどって着いた。
着くと荷物を運んでくれたりして助かった
飯にもありつけて助かった。
飯はカメラ手元になかったのでなにも残ってない。
巨大なミルフィーユでてきたころには、余裕もでてきて、これの撮影会には参加できた。


今年は常設テントなので、テント設営もなく楽。
ゆったり就寝にいたる。
走行距離 456.5km
朝霧高原に甘いものを届けるために、まずは彩都に向かう。
最近彩都に寄ることもなかったが、迷うこともなくスムーズに着く。
りくろーおじさんの店 彩都西
チーズケーキ2ホール購入した。
平日なんで駐車場に悠々と停まれた。
駐輪スペースあるけど、大型バイクはちょっと厳しいかな。
その辺を警備員に理解してもらえるか。
休日やと車で満杯でしょうから休日ツーに寄っていくのは難しいかも、といったところ。

茨木から新名神に乗って東方向へ。
もう着くころには日が暮れるの確定。
養老の次のSAかPAで休憩や、と思ってたけど、乗り継ぎ部分のためか、なかなか出てこなかった。
暑くもなく寒くもない中で走ってたけど、ええ加減飽きてきてたところ。
上郷SAにて休憩。
美河フランクつまむ。
ここ最近はこの辺り通るとかなりの確率でつまんでしまう。

東名か新東名か迷ったけど、せっかくなんで滅多に走らない新の方にした。
高速度だしていい道路設定になってるんでしょうが、体感速度とメータに表示される速度が全く違う。
感覚狂う。
メータの速度は、体感速度+50~60kmくらい。
油断してると、法的にも安全的にも危険な速度になってしうので注意要。
頻繁にメータ見て速度確認してた。
この状態も、これはこれで危ないんでは。
飯時間になったので新東名高速道路上り 浜松サービスエリアに止まる。
いしまつの餃子にした。



本店にはなかなか行けないので助かる。
新富士で高速おりて北上。
目的地に近づくほどに真っ暗に。
去年きたときの曲がる地点近くのセブンイレブン発見。
マップルを見ると、去年曲がった地点よりもうひとつ先の地点から曲がった方が近そう、簡単そう。
ということでそちらからアプローチることにしたところ、見事に目的地分からず、、
なんとか見つけようとさらに深入りするも、墓地にでてきたり、放し飼いの犬に追いかけられるわ、なんかよく分からない「聖地」の表示がでてきたり、結構怖かった。
もとの国道から去年の経路をたどって着いた。
着くと荷物を運んでくれたりして助かった
飯にもありつけて助かった。
飯はカメラ手元になかったのでなにも残ってない。
巨大なミルフィーユでてきたころには、余裕もでてきて、これの撮影会には参加できた。





今年は常設テントなので、テント設営もなく楽。
ゆったり就寝にいたる。
走行距離 456.5km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます