2010年9月11日の日記
2日目
早朝の高知市内をうろうろ、高知城に行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/9f83c3f2eee7459fb1772727832b78fc.jpg)
続いて土佐の国一宮 土佐神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/4fc6119ef91a955c75499eb72dbae5c8.jpg)
高知を出発。
R32を北上。
大豊からR439。
昨日の続きに入る。
途中で休憩。
高知といえば、アイスクリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/aa2c49975933c16656429d126b646e81.jpg)
午前中は、一部狭路があったものの全体的にはごく普通の道でした。
R33を左折。
地元に人気らしい自由軒にてみそかつラーメンをいただいた。
みそかつ+ラーメンかな、と思ってたところ、みそラーメン+かつ でした。名称つけおかしいと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/da/5232357346a35df2c17eff50a7cebefe.jpg)
飯後も439を西に進む。
四国カルストに向かうR197と分かれる辺りから酷道らしくなる。
走ってるうちにまた見つけましたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/c59de3a611327a6316c793ceacc4156b.jpg)
延々と1車線の狭路が続く。
根気が要る。
後でマップルを眺めると、「気合が必要」とか書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/eb/6f27f30ba5edc352c3ac8376c365bacc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a4/31c1f79ab25cd894bb0f38bd42d2385c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/d78f8932fbb15ed09031381a91112fdb.jpg)
気合というより根気が大事じゃないのかな、と感想。
なんとか6時過ぎに中村着。
連休初日のため、満杯の宿が多い中、なんとか寝どこを確保。
久しぶりの民宿泊いうことになった。
この日の走行距離 290.2km
2日目
早朝の高知市内をうろうろ、高知城に行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/9f83c3f2eee7459fb1772727832b78fc.jpg)
続いて土佐の国一宮 土佐神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/4fc6119ef91a955c75499eb72dbae5c8.jpg)
高知を出発。
R32を北上。
大豊からR439。
昨日の続きに入る。
途中で休憩。
高知といえば、アイスクリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/aa2c49975933c16656429d126b646e81.jpg)
午前中は、一部狭路があったものの全体的にはごく普通の道でした。
R33を左折。
地元に人気らしい自由軒にてみそかつラーメンをいただいた。
みそかつ+ラーメンかな、と思ってたところ、みそラーメン+かつ でした。名称つけおかしいと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/da/5232357346a35df2c17eff50a7cebefe.jpg)
飯後も439を西に進む。
四国カルストに向かうR197と分かれる辺りから酷道らしくなる。
走ってるうちにまた見つけましたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/c59de3a611327a6316c793ceacc4156b.jpg)
延々と1車線の狭路が続く。
根気が要る。
後でマップルを眺めると、「気合が必要」とか書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/eb/6f27f30ba5edc352c3ac8376c365bacc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a4/31c1f79ab25cd894bb0f38bd42d2385c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/d78f8932fbb15ed09031381a91112fdb.jpg)
気合というより根気が大事じゃないのかな、と感想。
なんとか6時過ぎに中村着。
連休初日のため、満杯の宿が多い中、なんとか寝どこを確保。
久しぶりの民宿泊いうことになった。
この日の走行距離 290.2km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます