12月4日の日記
唐津から夕方までに門司に着くように。
幹線道路つかえば楽勝ながら、ところどころ寄っていきたい。
どっかいいとこないか、と海岸線沿いの道を走行。
糸島いうところで多少の半島状になっているので、行ってみた。
いいところではあるが、立ち止まるべきところもなくそのまま過ぎる。
福岡市内に入る。
都市部ということで、混雑もあり。
志賀島の案内があったので、そちら方向へ。
新規開発中みたいな場所かな~などと思いつつ走ると、海をわたる細い道。
志賀島には着いた。
休憩と昼飯どころを・・・公園らしきものがあったので寄ってみる。
金印公園
高台にのぼる、5分強
海がキラキラ。景色がいい。
金印関係の写真は撮り忘れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/39/12f26988824bb639d273ad88791359a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/a5c099248a787811281880ea6feecdf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/6af0128e02d3961474034891b8916506.jpg)
走行前に飯処を検索
すぐ近くにある。
ママドック叶浜店
パパドックというほうをいただく。
ママドックよりボリュームあるらしいので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/dc5fc0b748f234702a15514bc43858b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c3/df27524e88fc2132c7ccc2ac20a6bf22.jpg)
この日はラーメン食うものとばかり思っていたが、違うものになってしまった。
飯後は島をぐるっと回る。
気晴らしにはいいとこではなかろうか。
16時門司に着くので、下道走行してたらちょうどええかな、と進む。
宗像あたりから幹線国道に乗る。途中から都市高速からの九州道
次は、宗像あたりから続きにしよう。
門司で高速を下りてフェリー乗り場へ。
右向こうの方向の高速道路から、火柱が見えるくらいの燃えているのが見える。
そちらの方をちらちら見ているうちに、フェリー乗り場の左折を見落としてしまった。
この辺は、飯食うところないし、時間も飯時間ではないし、、で、フェリー内で飯を食うことになった。
走行距離 193.2km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます