バイクも仕事も走ります。

バイクででかける。美味いものを食べる。は継続。弁理士の仕事のはなしを加えていきます。

令和の一宮参り 住吉大社 (2019 8 12)

2020-06-08 07:01:39 | ツーリング
2019年8月12日の日記



住吉大社に行ってきた。

この時期大阪府内の短距離とはいえ、バイクで行くだけで苦行になる。

数年前に行ったときと違って、外人多い。

大部分と言っていいほど。

自販機前にて冷たい水でも、と思って近づいてみるに、白人親子が千円札を入れようとしていた。

何回入れようと試みても、すぐに返ってきてる。

受け付けてくれない。

見ると、十円の釣銭切れのところの赤ランプがともってるようだ。

欧米人特有の嘆き、悲しみ、怒りの、オーバージェスチャーを至近距離で見ることができた。

貴重な光景を見ることができた。

ありがとうごさいます、神様。

しょうがないかな。

私は日常レベルの英語も出てきませんので。

なんか言うと怒られそうな勢いやし。

3台ならんでた自販機のその隣りのやつで、私はすんなり買った。

分かる人なら分かるかな、、そっちがあかんかったら、こっちで買えばええんやで~~

というようなことを伝えたかったんだが・・

分からなかったようで、私が水を飲み終えるまで、怒り、嘆き、悲しみを繰り返してた。

もうちょっと周り見ないといけないかな、外人さん。

 

 



お参りを済ませ、ご朱印も頂いて、暑い中帰った。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月6日の飯 ラーメン | トップ | 令和の一宮参り 大鳥神社 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事