今日は寺谷レインボーから。
最後の急坂入ったあたりで、下山してきた人から「上の方、バリバリですよ」と。
バリバリ??
そこから少し登ると、こんな感じ。
なるほど、氷でバリバリですね。
ふと、登ってきた坂を振り返ると・・・
下りは、アイゼンなしでは下りられたものではありませんね。
先日の雨で雪が溶けて、そして凍って、かなり危険な状態でございます。
そして、最後の急坂を登り切ったあたり。
一面、バリバリの氷です。
そして、山頂も。
金剛山の積雪情報サイトでも、積雪ではなく、今日は「氷が1㎝」とのこと。
ちなみに昨日は、「氷が1㎝ スケートリンク状態です」とのこと。
たしかに、スケートができそうな感じです。
とりあえず、そんなスケートリンクで、山頂写真を。
ただ、山頂温度は0℃と、まぁまぁ暖かかったです。
そして雨もあったせいで、残念ながら、山頂雪だるまは、崩壊状態。。。
でも、ルフィだけは健在でした。
また来週は寒波がくるようなので、山頂雪だるまの新作、期待しております。
そして、ツツジオの氷瀑にも期待ですね。
ただ、登る時間があるかが、微妙なところ。
今日もじつに10日以上振りでして、想定通り、申告作業やら試験採点作業やらで。
まぁ、さすがに次は10日も空くことはないかと思うのですが(何なら、明日も登ろうかと)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます