![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f6/5e3b2357c3b393f1af01a6b695b38787.jpg)
本日は箱根駅伝観戦に没頭しておりましたが…(笑)
昨日は“Marathon 100 times finish countdown”のスタートということで2019初走りを行いました!
初走りということで富士山を仰ぎたいな〜、なら“横浜にある富士”に行っちゃえ〜!ということで二つの富士塚へとハシゴ周遊してきました!!
・
・
・
まずは相鉄線西谷駅の近くにある西谷富士(標高45m)へ!
ここがその入口。いきなりすごい上り坂なんですよね〜。ちなみに西谷富士は「富士山神社」の敷地内にその頂上があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c8/e26e91e0f1cce2dad31a72016bdc8d83.jpg)
神社の鳥居を越えてさらに坂が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/81/8efd47aaa41ccc4171380e1e378e81ee.jpg)
そしてようやく神社のある広場へ!
私も初詣を行い今年のフルマラソン10本完走を達成できるよう祈願しました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/cd8e8f1bbacf1e1220a8a83f785fcabc.jpg)
そして、こちらが西谷富士となります。実際の山の高さは5mくらいでしょうかね〜(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/da/f0b788e218e8e79154ab6a5783620b76.jpg)
実際に登ってみました。
登山道はこのような感じ。幅が狭くすれ違いはできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/36/26d97478d91f83775b5ad4ce563543c1.jpg)
そしてこちらが頂上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5d/b1612e326610685d1c6b68ac7841d719.jpg)
頂上からの景色が表紙の写真になりますね。“本家”富士山もしっかり仰ぐことができました。
・
・
・
そしてもう一つの羽沢富士へ!
こちらは道路沿いにあるまさに富士塚となります。
途中、美瑛の丘のような(笑)農道を抜けていくと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/8f1749e9cf0dfa62b4db8ac05d43fd82.jpg)
こちらが羽沢富士となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/8dfbe527faffe5c4d92f237f5ae1936c.jpg)
羽沢富士の頂上。30秒もあれば登れます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/9e7193122b3dbb4558cd23d622da5304.jpg)
そして頂上からの景色。富士塚とはいいつつ富士山は仰ぐことはできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/06b8aee952982b7b133f1cc43e9755c7.jpg)
・
・
・
さあ、いよいよ2019年もスタートですね!!
ということで今日もビール飲むぞ〜(おいおい!!(笑))
「私のランニング履歴書」も連載中! バックナンバーはこちらからご覧下さい!
“Marathon 100 times finish countdown”
2020年東京でのフル完走100回達成に向けてぜひ下記リンクへの応援クリックをお願い致します!!!
(読者登録、応援コメントも歓迎いたします)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます