
しかし毎日暑いですね〜😅
まだまだ暑さにも慣れていなくて外を10分あるくだけで大汗なのですが…
(とにかく私は汗かきで暑さが苦手なもので・・・😣)
今朝はROH現象が起きてしまいました!😱
て、ROH現象(勝手に私が命名)って何?、って話なのですがまずは本日のトレーニングの話から・・・
本日も1km走からの60分走を行いました!😆
まずは1km走ですが本日のタイムは?
・
・
・
徐々にではありますが調子は上がりつつあるのかな・・・
これは60分走でも9kmは走れるかな!(前回は8.8km)と気合いを入れて走ったのですが、、、
・
・
・
・

😱!!!
なんと前回よりも1kmも短くなってしまいました・・・
ちなみに8kmまでの1km毎のタイムはこちら・・・

4kmくらいから明らかにペースダウンが起きてしまっています😓
今朝は5時から走ったのですがそれでも暑くなってきて大汗をかいてきたのに加えて異様に息苦しさが襲ってきたのです!
そう、これこそがROH現象ですよ!!😧
ROHとはRunners Over-Heatの略でその名の通りオーバーヒート状態になることです。
熱い空気が肺に溜まるような状態になり急激に息苦しくなる現象となります。こうなるとペースを下げても回復することは難しいのですよ(もっとひどくなると脇腹の痙攣なども引き起こします)😵
私の場合、夏場はよくこのROH現象が起きるのですよ〜😓
・
・
・
いや、実は敢えてROH状態を起こすことで暑さに適応できるようにしているのですよ!!
夏場の暑さに慣れるためにはやはり負荷をかけるしかないのですよね😂
身体にROH状態を体験させることで次回以降ROHになり難い状態を目指しているのですよ。(もちろん熱中症には注意しながら)
しばらくは暑さやROHによりなかなか思うように走れないとは思うのですが
10月のアゲインでは暑さにも適応できるよう猛暑に負けずがんばります!😆
松本マラソンでのフルマラソン完走100回達成に向けてぜひ下記のいいねやリアクションをお願い致します!!!
(読者フォロー、応援コメントも歓迎いたします)
(読者フォロー、応援コメントも歓迎いたします)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます