![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e5/79321c92c87bea3df2880351c7f67460.jpg?1656289215)
先日、ようやく“6月といえば紫陽花! 鎌倉・長谷寺で初神奈川御朱印だ! 〜御朱印集め漫遊記 2〜 ”にて2か所目の御朱印を頂いたのですが・・・
ニ回坊主にはならないよう😁、
神奈川といえば川崎大師!に行ってきました!!😆
川崎大師といえば神奈川県の初詣スポットとしても皆さんよくご存知かと思います。
私も車の交通安全祈祷では実は毎年1月に交通安全祈祷殿の方は利用しているのですが、実は本殿に行く機会はなかなかなかったのですよね・・・🤔
ということでドライブを兼ねて今回は本殿の方へ御朱印集めに行ってきましたよ😄
自宅からは渋滞がなければ約5分で自動車専用道路に入れるためその点はすごく便利ですね〜(逆に電車移動にはバス乗車&登下山しないといけませんが・・・😅 また川崎大師の最寄り駅からも歩くので今回は車にて〜😁)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/709b094072aa632590c9d7be43ef4329.jpg?1656325746)
ということでほぼ高速だけで川崎大師へ到着!
といっても駐車場は本堂からはかなり離れた交通安全祈祷殿の敷地に停めることになります😅
ちなみに交通安全祈祷殿はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/68/a8f8eac396cd62e5518304032dd66591.jpg?1656289329)
ここから本堂には約10分歩くことになります!
猛暑のためきつい!!😅
歩いていくとようやく仲見世通りへの入口が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/38/b5dd77e4e2890e1a3a3dbb15b806ae66.jpg?1656289214)
奥へ入るとついに仲見世通り入口です!☺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5c/6044ef9c8e57ef8ef74d3021479f77ef.jpg?1656289215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/38/b5dd77e4e2890e1a3a3dbb15b806ae66.jpg?1656289214)
奥へ入るとついに仲見世通り入口です!☺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5c/6044ef9c8e57ef8ef74d3021479f77ef.jpg?1656289215)
仲見世通りはちょっとしたお土産などの店舗が並び(浅草のミニチュア版みたいなイメージ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/328ef165e9b8e6e6aaede8fe05e9efc4.jpg?1656289214)
仲見世通り、さらには山門を抜けたら本堂です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/328ef165e9b8e6e6aaede8fe05e9efc4.jpg?1656289214)
仲見世通り、さらには山門を抜けたら本堂です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/a261eaf82ec6946a0667ef08a7146271.jpg?1656289215)
まずは例のごとくしっかりと参拝を行い、いよいよ御朱印所へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e3/37b0bd844c7a6eeeb3f5b678cf4b0f39.jpg?1656289215)
川崎大師の御朱印は御朱印帳へ直書きしていただけしかも300円と非常に良心的でした🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ed/60c5a4ca6e6a8ece6040892ee5f8ee21.jpg?1656326671)
しかし実は、、、
本堂以外にも御朱印を頂ける場所が複数あったのですよね!😱
まあ、これはまた次回以降のテーマということで・・・😅
参拝のあとはこれもせっかくなのでアクアラインにて海ほたるまで夕日鑑賞に往復ドライブに行ってきました!
(しまった、チーバ君連れてくるの忘れた!!😬)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ad/e9e65aa5956925bca17545761a5ace05.jpg?1656326946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/af3935f545f495cda389cfc74145ca8b.jpg?1656326946)
ということで今回は
ニ回坊主にならずしっかりと御朱印集め継続していますよ〜!!✊😆
(とはいえ三回坊主にもならないようにしないとね・・・😬)
今年、新趣味として御朱印集めデビュー!
ぜひ下記のいいねやリアクションをお願い致します!!!
(読者フォロー、応援コメントも歓迎いたします)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます