いやですね、私すみません、19日・金曜日の時点では完全に諦めモードとなっておりスポーツニュースも見る気にならず、野球について語ることも嫌になってしまっていました。多くのG党の方々もそんな気分になっていたのではないでしょうか…?
でもね、心の片隅では最後まで3連勝で逆転日本シリーズ進出を信じる自分がいたのですよね…! そして、本日それは現実となったのでした!!
今日ほど選手とファンも一体となって燃えた試合も久しぶりだったのではないでしょうか!? 昔には伝説となっている89年日本シリーズ、そして10.8決戦などがありましたが、まさしくそれらに匹敵する伝説のCSシリーズ最終戦となったと思います。
本当、最後まで苦しかったです。最初の3連敗はまさしく今シーズン開幕直後の不調そのものの感じがしました。このままずるずる4連敗して「終戦」となってしまうのではないか…。
しかし、何より監督、コーチ、選手の皆さんは最後まで諦めてはいませんでした! 第4戦より怒涛の逆襲が始まり、シーズン後半のまさしく「強い巨人」が復活! チームとファンが一体となって全力となって闘いました。
最後までほんと厳しい闘いでした。中日さんもさすが優勝しても全くおかしくない強い、地力があるチームです。しかし、それを上回る「ペナント覇者」としての意地、そして3年ぶりの日本一を目指す「執念の差」で巨人は大逆転勝利をできたのだと思います。
この勢い、ぜひ週末まで続いていってほしいものです!
日ハムさんもリーグ優勝チームでもあり当然強いです。でも、リーグ優勝チーム同士での今年最後の闘い、選手の皆さんには最後まで全力で戦ってぜひ「日本一」を奪還、銀座でのパレードを行ってほしいと思います!
ほんと、今日が終戦とならなくて良かったです!!
でもね、心の片隅では最後まで3連勝で逆転日本シリーズ進出を信じる自分がいたのですよね…! そして、本日それは現実となったのでした!!
今日ほど選手とファンも一体となって燃えた試合も久しぶりだったのではないでしょうか!? 昔には伝説となっている89年日本シリーズ、そして10.8決戦などがありましたが、まさしくそれらに匹敵する伝説のCSシリーズ最終戦となったと思います。
本当、最後まで苦しかったです。最初の3連敗はまさしく今シーズン開幕直後の不調そのものの感じがしました。このままずるずる4連敗して「終戦」となってしまうのではないか…。
しかし、何より監督、コーチ、選手の皆さんは最後まで諦めてはいませんでした! 第4戦より怒涛の逆襲が始まり、シーズン後半のまさしく「強い巨人」が復活! チームとファンが一体となって全力となって闘いました。
最後までほんと厳しい闘いでした。中日さんもさすが優勝しても全くおかしくない強い、地力があるチームです。しかし、それを上回る「ペナント覇者」としての意地、そして3年ぶりの日本一を目指す「執念の差」で巨人は大逆転勝利をできたのだと思います。
この勢い、ぜひ週末まで続いていってほしいものです!
日ハムさんもリーグ優勝チームでもあり当然強いです。でも、リーグ優勝チーム同士での今年最後の闘い、選手の皆さんには最後まで全力で戦ってぜひ「日本一」を奪還、銀座でのパレードを行ってほしいと思います!
ほんと、今日が終戦とならなくて良かったです!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます