![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/39ef9f4c8a0db43267d5185f00b3e674.jpg)
19日に登ってきた「ゆるりハイキング」は千葉房総は富山ですが…。
富山は里見八犬伝の舞台にもなった山ということですが、房総の山でも頂上からの景観がすばらしい山ということで「十一周一覧台」とも言われております。
さて、房総へは久里浜から東京湾フェリーを利用。朝から(登山前から)「黄色い炭酸入り栄養ドリンク」500mlを注入!(笑)
…ビールとも言いますが…。よい子は真似してはいけませんよ(笑)
館山若潮マラソン出場時にもよく利用するフェリーですが、久里浜から金谷はわずか40分ほどで到着します。
ほんと、房総は遠いようで近いですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/d7c472ab53bc3a8d10cb2826d0e088ec.jpg)
金谷に到着後はフェリー乗り場から10分弱ほど歩くと内房線の浜金谷駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/051b7a50521efa93f7e323c478128c3d.jpg)
途中、行列のできる「あじフライ定食」で有名な食堂があるのですが…。
この話はまた後ほど・・・。
金谷からは内房線に乗り継いで朝10時前に岩井駅へと到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/64/2c7c7d4a6f2dbe56c7977992c8ebd9c9.jpg)
岩井は、私が小学生~中学生の頃、計5回にわたり夏に臨海学校で訪れた場所になります(看板を見た限り、その時の民宿もまだ残っているみたいです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5e/f386fac91b95bfc2aab56388ebc39292.jpg)
今回は海ではなく山ですが、懐かしい・・・。
さあ、ここからいよいよハイキングがスタート。しかし、暑いな~(苦笑)
続きは・・・。
明日のお楽しみに!!(笑)
金沢マラソンまであと116日!
8ヶ月連続フル10連戦へぜひ応援クリックをお願い致します!
↓↓↓
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](http://sports.blogmura.com/marathon/img/marathon125_41_z_cat.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます