東北地方太平洋地震に対してできること
募金情報まとめ
快晴だった昨日は、朝からブイーンと本山町へ♪
いつもの「さくら市」に到着。
ちなみに、デジカメを忘れちゃって
携帯のカメラで撮影しております。<(_ _)>
この「日本一おいしいおコメ」に選ばれた
「天空の郷」や色々なお話しを伺いに来ましたが
ちょっと早目に到着しちゃったので、少し外へ。
「本山 さくら市」の名称だけあって、
キレイな「桜」が満開ですの♪
上からでは何ですので、テクテク下に下りてみる。
下から見てもキレイだお♪
中には、周りはアスファルトで固められていますが
しっかりと花を咲かせた桜も。( ̄Λ ̄)ゞ
根っこはアスファルトでも、
誇らしげに咲き誇っている
なんとも力強い「桜」にしばし感動。
満開の桜に感銘を受けつつ、
「やっぱ桜には花見がないとなぁー。」と我想ふ。
お花見をする機会がある方は、
自粛なんぞせず、ドンドンやって
日本酒で、「花・咲け」を
「ハナ*サケ」に♪
【おまけ1】
本山町方面に来たならば、
コチラにも立ち寄らねばなりませぬ。(・∀・)
【道の駅さめうら 食堂 与作】
高知県土佐郡土佐町田井448-2
TEL:0887-82-1680
定休日:火曜
こちらの「ご飯」も美味しそうですが
ワタクシの目的は、汁まっしぐらで
「与作の手作りコロッケ」1個 100円☆
店頭に並んでなくても、
厨房にいらっさる熟女の方に
「コロッケ、まだありますか?」
と聞けば、売切れで無い限り、
「あるよー♪すぐ揚げるから待っててなぁー☆」
と、揚げたてホクホクを作ってくれますよん♪
バサラスタッフに依頼された
「おい、コロッケ買って来い!」
のミッションも見事に遂行し、熱々を届けるため
また、一目散に高知市内へと戻るのでありました。<(_ _)>
【おまけ2】
昨日はホント、ポカポカ陽気♪
事務所の屋上に上がり、光合成するお!(´∀`*)
目の前には「中学校」。
でも春休みなので、もっさ静か。
そんな光合成しながら、
ナニゲに校舎を眺めてたら・・・
ん?(○0○)
なんか、「黄色い物体」が・・・?
デジカメをズームにして寄ってみる。
そーか。テニスボールか~☆
ガガガーって鳴らないように、
椅子の足に着けてんのネ☆
でも、椅子がガガガーって鳴らないと
おちおち「オナラ」も出来ないなぁー。(´・ω・`)
↑授業中「おちおち」するコトでは無い。
なんて事を考えながら、ボーっと
中学校をビルの屋上から眺め
佇んでるワタシは・・・
「ヒットマン スタイル」です。( ̄Λ ̄)ゞ
コレで、「ライフルらしき物」でも持ってたら、
即通報で取り囲まれそーです。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
あー。ポカポカ気持ちヨス♪
「もんげー鼻見してぇぇぇ!!」
↑いやいや。ドコのアブノーマルだよ。
でもホント、花見してぇぇぇ!!(´Д`)ノ
満開の桜って感動しますネ。「桜=花見」こそ「THE 日本」って感じです。
高知人気ブログランキング参加中 っっ
↑ハゲ増してみますか☆
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
↑無謀にも参加中