先週から高知では
「土佐の大おきゃく」がスタートっ!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
って、事で
土佐の地酒入門にピッタリの
コチラのセットは如何でしょうか♪
■土佐の酒詰合わせ 坂本龍馬セット 180ml×6本入
http://www.konjiru.com/sake/other/contents000016.htm
2,100円(税込)
高知県下の蔵元、
菊水酒造(安芸市)・アリサワ(香美市)・
酔鯨酒造(高知市)・高知酒造(いの町)・
無手無冠(四万十町)の5社が集い
「土佐酒維新の会」による坂本龍馬のお酒セット。
1:高知酒造「上撰 龍馬と良助」
2:酔鯨酒造「特別純米酒 酔鯨」
3:菊水酒造「純米酒 龍馬」
4:アリサワ「辛口純米 鳴子舞」
5:無手無冠「千代登」
6:菊水酒造「麦焼酎 竜馬」
各社の人気の銘柄 180ml×6本♪
上記のラインナップで、お土産や
贈り物、呑み比べにも最適です♪
【おまけ】
昨夜、店に戻ったら・・・
店頭でハマダが
薄気味悪い笑みを浮かべ
写メ撮ってる・・・
なにこの営業テロ!?
(ΦДΦ)
「ハマダ、何やってんだ?」
「あ、おかえりなさーい。」
「何だそれ?」
「あ、今日から
ドリンクラリーなんすよ♪」
「ああ・・・そーかそーか。」
「お前、好きだもんなーw」
「はい!今日から回ります!」
/パカッ!!\
「説明しよう!」
------------------------------------------------
【ドリンクラリーとは】
■正式名称
「酔って候 ドリンクラリーはしご酒大会 」
高知きっての酒豪イベント。
期間中に中央公園でチケットとコース表を交換し、
記載されている5店舗を3日間で周遊して
スタンプを全て集めよう。
ゴール後の抽選会ではなんと!!
ダイヤモンドや金の延べ棒などが当たる
記念大会ならではの超豪華景品が目白押し!
2、3周するリピーターも続出のこの人気イベント。
チケット発売は2月1日。当日参加OK
と き: 3月3日(月)~3月5日(水)
ところ: 受付・ゴール場所/中央公園
●時間/3月3日(月)
受付18:00~、スタート19:00、3月5日(水)
最終ゴール20:30、ゴール後抽選会開始
●料金/当日券3500円、前売り券3000円
------------------------------------------------
「ふーん。」
「で、ポスター撮ってんの?」
「いえ。」
「ポスターちゃいますよ♪」
「これ、チケットです!」
「チ・・チケット!?」
「はい!今回のA~H
全8コースのチケットです♪」
「え?全部回んのか!?」
「もちろんです~♪」
「5店舗×8コース!
40軒行きますよー♪」
「40軒て、お前・・・」
「あ、でも3日間あるんで
全然、余裕っす♪」
「余裕ったって・・・
チケットも全部買ったのか!?」
「はい!前売り3,000円×8・・
24,000円買いましたよ~♪」
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
まぁ、一応は
高知市街地・飲食店様の
活性化に微力だが
お役立ちするのは良かろう・・・
県外出身のハマダが
こうして少しでもお店を知り
顔見知りが増えるのも良かろう・・・
だが、ハマダよっ!!
ソコで気前良く
全コース・24,000円の
チケットを買えるのならば・・・
てめぇ、いいかげんに
自分の部屋に
カーテン付けろやっ!
ムキィィィ(*`皿´*)/
ただでさえ、交通量の多い
一般道に面してんのに
高知へ来てから毎日毎日
部屋の中が全開過ぎんだよっ!
(屮゜□゜)屮 ゴラァァァ
ん!?(○0○)
って、事はハマダ、
もしかしてだけど・・・
もしかしてだけど
風呂上りとかって・・・
ヾ(;゜曲゜)ノ ギャアアーー!!
「土佐の酒詰合わせ 坂本龍馬セット」、飲み比べも楽しいですよー♪人気ブログランキング参加中っっ☆
↑ハマダ、昨夜すでに18軒コンプリート!って押して頂けますか♪
↑無謀にも参加中