自己満でしかないけれど、せっかくほぼ毎日更新していたブログを2日間も
空けてしまいました
一昨日水曜の午後は、とある企業主催の講演会に行きました。場所は、
グランドハイアット東京で、最後に結構ちゃんとした立食ビュッフェみたいなの
もありました。PRみたいな内容だったけど、無料
でも、私たちはビュッフェ横目に予約していた石頭楼へ。
イシアタマロウではなく、スートーロウです。
乃木坂のちょっと裏手の方なので、わかりにくかったのですが、クチコミに
あった「青い電飾」が決め手となりました。
看板があるわけでもなく、ほんとにマンションの一室なので、電飾がなかったら
わからなかったと思います。
お店?部屋?は、扉を開けたとたん胡麻油のいい匂いが鼻をくすぐります。
台湾鍋料理だそうですが、作り方は、
①石鍋にたっぷりのごま油を熱し、肉をジュッと炒めて、一旦とりあげる
②野菜や餃子、海鮮と出汁を入れ、煮立ったら①の肉を戻す
のですが、私たちのテーブル担当の方は、まだバイトはじめたばかりの
かわいい女の子で、
①ぬるいごま油に肉をいれ(他のテーブルではジュッジュッって音がしてるのに)
固まった肉をほぐさず すぐにとりあげていて、ちょっと悲しかったです。
出来上がった鍋は、ポン酢か卵と豆板醤入りタレのどちらかで食べます。
ポン酢だと、普通の鍋なので、私は豆板醤入りタレオンリーでいきました。
お店の人のお薦め通り腐豆腐もどきを入れると、ますます風味が増しました。
たしかにごま油たっぷりだけど、それがまた美味しくて結構な量を食べて
しまいました。
でも、これだけ胡麻油もたっぷりだと、匂いもすごくて、もんじゃ並み、
着ていた服はとっても部屋にはおけず、廊下に出しました。
次の日の朝、バスで座ったら、胡麻油の匂いが!
お風呂入ったし、昨日とは服もコートも違うのにどうして?!って思ったら、
バッグにしっかりしみついてました
会社についてから講演に持っていったノートも嗅いで確認したら・・・
ばっちり染み付いていたし、周りからへんな目でみられてしまいました
そして料理とは別にびっくりしたこと、それは・・・。
このお店はマンションの一室なので、靴をぬいでスリッパになります。
隣のテーブルは男女2組だったのですが、来方が男女ペアで来たので
私はてっきりカップル同志だと思ってました。でも、ちょっと雰囲気が違うし、
気になってました。一緒にいったNさん(女性)の方が近かったのですが、
Nさんによると、合コンぽかったみたいです。
そちらのテーブルは鍋も終わり、帰ろうという雰囲気に・・・。
そんななか
「クックドゥ~ル~クックドゥ~ル~」
という女性の声が。思わず見たら、相手の男性が「あー靴ね」と。
てっきり私は鶏の鳴きまねでもしてるのかと思いましたが、
どうやらスリッパが脱げてどっかに行っていたので、訴えたみたいでした・・
もうNさんと思わず目を合わせてしまい、彼らが帰った後大爆笑
私たちには、死んでもできない芸当っていうより、思いつきもしないかも。
(それにこの歳でやったら、張り倒されるでしょうね(笑))
でも、男性はそういうのが、かわいいんでしょうねえ。
なかなか、有意義な1日でした。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます