今日から会社でした。
全く体も頭も受け付けなくて、苦痛でした。
昨日までに宮部みゆきの楽園と森絵都のカラフルを読みました。
楽園は模倣犯の続きらしい。
これから読もうと思ってるけど、先に犯人わかってるからスリル半減だなあ。
宮部みゆきは 理由とか名もなき毒(?)を読んで、人気はあるけど
色々引っ張る割には最後がスッポヌケだという印象があってずっと読んで無かった。
楽園もそのきらいはあったけど、面白くて一気に読んでしまった。
楽園は代償を払って得られるものなのか…。
逆をいえば得るためにみんな努力してるのよね。
ところで、等くんが書いた最後のトラックの絵は誰の記憶なのかなあ。
それとも最後は予知能力もあったのかしら…。なんて。
カラフルは安直すぎる…。
面白かったとは思うけど、家族が悪いって思うときの設定があまりに薄っぺらで共感全く無かった。
この本が人気あるのはみんな表面しか見てないってことなのかな。
あとは今頃だけど、フラガールみました。
噂にたがわず良かったです。
小百合ちゃんが夕張炭田いくところから、ほとんどずっと涙状態でした。
(こういう努力ものには涙腺弱いです)
親くらいの世代の実話っていうのがまたすごい。
きっと自分のためだけでない夢を持ってやってるから、感動できるんだと思う。
ちなみにフラは去年ハワイでちょっと習ったけど、中腰ですごい大変だし、なかなか様にならないんですよね。
蒼井ちゃんすごい練習したんだろうなあ。
全く体も頭も受け付けなくて、苦痛でした。
昨日までに宮部みゆきの楽園と森絵都のカラフルを読みました。
楽園は模倣犯の続きらしい。
これから読もうと思ってるけど、先に犯人わかってるからスリル半減だなあ。
宮部みゆきは 理由とか名もなき毒(?)を読んで、人気はあるけど
色々引っ張る割には最後がスッポヌケだという印象があってずっと読んで無かった。
楽園もそのきらいはあったけど、面白くて一気に読んでしまった。
楽園は代償を払って得られるものなのか…。
逆をいえば得るためにみんな努力してるのよね。
ところで、等くんが書いた最後のトラックの絵は誰の記憶なのかなあ。
それとも最後は予知能力もあったのかしら…。なんて。
カラフルは安直すぎる…。
面白かったとは思うけど、家族が悪いって思うときの設定があまりに薄っぺらで共感全く無かった。
この本が人気あるのはみんな表面しか見てないってことなのかな。
あとは今頃だけど、フラガールみました。
噂にたがわず良かったです。
小百合ちゃんが夕張炭田いくところから、ほとんどずっと涙状態でした。
(こういう努力ものには涙腺弱いです)
親くらいの世代の実話っていうのがまたすごい。
きっと自分のためだけでない夢を持ってやってるから、感動できるんだと思う。
ちなみにフラは去年ハワイでちょっと習ったけど、中腰ですごい大変だし、なかなか様にならないんですよね。
蒼井ちゃんすごい練習したんだろうなあ。