ダイヤモンドオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/0e41d217b3d379e214b492e628d0bec2.jpg)
今日は外の仕事も出来ます
暖かくなりましたねェ~
庭のバラ鉢もどんどん増えて
この辺りで少し減らしていこうと思って・・・・
って何にもしていなかったのですが
今年4月からスタートのデザインセミナーに
少しでも多くのミニバラをお持ちして
皆様のデザインにプラスできればと考えて
今迄溜め置いてあるものは勿論ですが
ここで新たに乾燥花を作ってお持ちしようと考え直し
今日せっせせっせと肥料やりしました~
良いお花が沢山出来て
受講して下さった皆様につかって頂けたらと思います!
そんな外仕事をちょっとしてお隣の休耕田に毎年つくしがつくし畑のように綺麗に伸びるのですが
ちょっと見に行ってみると
じゃーん!
初つくしが雨の後すくっと伸びていました
やはりこの方が見に来ます
春の香りが分かったかな・・・・・・?
若い頃は何と言ってもゴールドでした。
プラチナはやはり年配の物のような気がしていました・・・・・・
また、OFFの時はメガネを掛けていたせいもあって
合わせるとやはりゴールドになっていました。
40代に入ってからは
メガネもクロブチやシルバーの物も掛けるようになって
だんだんプラチナの登場も多くなってきました。
最近また時計もしていますし
ゴールドも良いかな~
で、
母のゴールドのネックレス
母が買った頃、なんてセンス悪いんだろう~って思っていたものでしたが
何だか、母が買った年代を越してしまった今の私が見ると
けっこう素敵だなぁ~
決して褒めてあげなかったのは悪かったなぁ~~
なんて反省です
そしてこれがブレスレットと繋げてあって分かれるのです
今更ながら驚き~
母がブレスとして使っていたのは見たこと無いわ~
こんな感じ~
大きすぎてすっぽり抜けてしまいます!
母は手足のサイズは大きな人でした~
私も大きな手なんですよ!
指輪のサイズは8なのですが・・・・
今でも忘れられない驚きの事!!
主人と結婚指輪の話になった時
主人が私に言ったの~
「サイズは15ぐらい??」って
どんだけ大きな手だって言うのよね!!
今でもはっきり覚えていますよ~
主人のサイズもそのくらいだって自分で知ってるくせに
同じサイズって事は無いだろうにね~
って怒ったものでしたが
そんなに大きく見えるんだ!って
それからと言うもの気にしているんだから~
まあ、実際大きな手なんですけどね
薬指は人差し指より長くて・・・・・
これって男性的なんだそうですね。
女っぽい性格の人は
人差し指より短い薬指だって聞いたことが有ります~
私の日常使っているリングです
好きなんだなぁ~~キラキラモノが~
左端 写真だと光っていませんがこれが一番豪華に見えます、が
中石がイエローダイヤなので・・・・グレードは悪くないのですが!
次3つは地元の宝石店 「カンダ」の看板商品です「トリロジー」
これに決めた理由の一つにこの商品はどんなことが有ってもバーゲンのような事や
お値引きは絶対にしない商品です~
って言われて買ったのでしたが、今となってはねぇ・・・・どうして良かったのでしょうね?
次2個はティファニーです いつ見てもお気に入りです~
最後はシャネルのマトラッセ
全て透き通るように光ってキラキラ綺麗~
リングは付けている本人にも見えます~
ネックレスやイヤリングは自分で見るという訳にはいかないですよね
ですのでリングは付けていて自分でも何度も見て綺麗~って思っていられます
綺麗なお気に入りが日常で目に入ってきます
きっと素敵なエネルギーをイッパイもらっていると思います!!