goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

昨日PC動かなくなって

2013-11-08 | 気まま日記

写真を取り込もうとしてもPC動かなくなって
シャットダウンが出来なくて強制退去の電源オフにして再起動するも動かず

今朝主人に買ったところで見てもらうと
どうやらマウスの故障だそうで動かないはずです
でもポイントが出来るのマウスだとは気が付かなかったですが・・・

USBでつないだマウスがまた出番です(笑)
処分しないでとっておいたのが役に立ちます!

そんな事で昨夜取り込もうとしていた写真



ニャンコが高い所にハウスが有ったりで
いつも下に居るメロンも可哀そうでチョトは高い所が良いんじゃないかと思って

ベビーベッドでも購入してあげようかとも思いましたが
入口が無いでしょうきっと・・・・


思いついたのがここの収納部分をメロンにあげようと
ニャンコルームと化したこの部屋のこの物入れは
大きすぎて処分も難しくどこの業者も引き取ってくれなくて
仕方なくここに置いてあるのですが
スロープをおいてメロンハウスに変身です
ガラス扉が閉まってしまわないように工夫をしておかないといけないですが・・・

もう夜になっていますので
朝掃除しましたが汚れています床など見ない事にしてください(笑)


メロンも先生に見て頂き抗生剤を頂いて帰りました
元気にしています
食欲もりもりは相変わらずです!

発情期で卵巣が少し腫れて炎症が起き接している腸にも炎症が広まったのじゃないかと・・・
当分抗生剤で炎症を抑えてとのことです

治療方針は頼している先生にお任せでお願いしてあります~


人間も食欲の秋
甘いものを買って来ては頂く毎日
どこかで歯止めをしないといけないと思いつつオーバーイートのまいにちです

主人が掘ってきたおイモ


洗って綺麗に乾かして新聞にくるんで保存して甘くなった頃に頂きます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)