goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

レッスン

2013-11-19 | オートクチュールフルール

お一人目はオートクチュール・フルール

江口美貴先生デザインです


これからクリスマスシーズンに飾るのにもピッタリです





もう一方は押し花ギフトの花のお守りです



決まった花材が入らないといけません
これからまだバーベナを入れます・・・・・・


今回はこちらのお二人と12月のYCCに出かけます
新幹線の時間や立ち寄るところなどの相談をして話が弾みました~

ホテルも本日3部屋予約いたしました~
お二方ともレカンフラワーを日頃楽しまれておられますので
こういった機会に同じ趣味の方々と交流できる機会に参加させて頂くのを楽しみにしておられます
ご受賞もされておられます

小旅行と思ってお出かけされます~
ハイ私もそのつもりです・・・・


行ってみたいお店のランチにしようか?ディナーにしようか?・・・・・・
まあ予約がとれたらの事ですがね

今週3週間前になりますので新幹線早得きっぷ予約しなくては!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドゥ・ラ・メールと

2013-11-19 | コスメ

雑誌で特集されていたそうで

ドゥラメールとニベアが似通っていると言う事は良く聞く事ですが・・・・
その違いとニベアをドゥラメールに作り変えるテクニックを紹介していたそうです

それは使っていない人の言っている事とは思いますが
ドゥラメールが良いのは私でも分かりますが
その値段ほどの良さが有るのかは分かりませんが
私もたまには使っています

日常でセラムなども使えると嬉しいですが・・・


コンセントレイトは思い切って50mlを購入しましたが
これも早く使わないと・・・・・
あと少し残っていますが


LA MER となっていますがこちらはアメリカの並行輸入品です


そしてクリーム


確かにニベアに似ていますが
保湿成分など配合されているモノが違いますが・・・・・・


そして今回欲しいなと思った物
公式オンラインで見かけたのですが

んんん・・・・・・

やっぱり並行輸入で良いかな~とも思うし
有るのかな・・・?と


そして話は戻ってニベア

私はこの歳になるまでニベアは買ったことも無く使った事が無いので
興味が有って買ってきました!!

早速ハンドクリームに

そして毎日のクリームの後に塗ってお顔の蓋にしようかしら・・・・




写真撮っていたら駆けつけてお写真に一緒に収まりました
コヤツはお膝を狙いに来たのですが
お写真撮ってて忙しそうなので待っているところです




最後に私の経験から
クリームでもセラムでも美容液でもなんでも
それぞれに違いが有るように感じられます

しかしず――と前もう10年程前の事になりますが
肌が敏感肌になってしまい
ちょっとした刺激で肌が赤くはれ目の周りは斑点の様に赤いものがみられて
ブツブツも出来て
困ったチャンでした
しかしそれまでは若い頃から問題なくて基礎化粧品には全くお金をかけてこなかったんですが・・・・・

その頃困っていた時皮膚科へ
それが女医さんなので良いかなとヒラメキ訪ねてみる事にしました
そこで言われた事は
顔に蓋をする!!ってことで
毎日洗顔の後ワセリンのような本当に油分だけのような物を塗るだけを勧められて
ワセリンだけの生活を続けると・・・・
勿論今既成の炎症はステロイドで押えましたが
トラブルが無くなってきて驚きました

ですので本当のところはワセリンのようなものでしっかりお顔に蓋をして
水分の蒸発を防いでしっとり肌を保てばいいそうなのですよ~

確かに目からうろこの出来事で
それ以来トラブル肌も改善されています

その当時適切な処置を教えて頂いて今にきているのですが
現在もクリームは手放せなくなっています

ニベアも意外と有効に使えるのかな・・・・
期待したいところですが
とりあえずハンドクリームに使って見ましょう~

肝心のものドゥラメール独特の海藻エキスのような有効成分は入っていませんが
基盤のところはほぼ同じようなものらしいですよ・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)