ダイヤモンドオブジェ

駐車場がいっぱいになるので
春休みや連休はちょっと躊躇する
なので取りあえず昨日駅前のイオンまで
夜になってでかけて
肉魚をしっかり買って来た
そしてイオンじゃなくっちゃって言うものの一つはスイカ
4月と言うのに
けっこう既に食べてる
出始めの頃は糖度は11度あたりでしたが
この頃はもう13度に迫ってる
昨日は12,5だったと思う
もう他では買えない
スイカ4パック
カットスイカだけど結構もつのよ・・・・・・
そしてさくらんぼ
山形ですって
さくらんぼの値段でハシリだなぁと思った
じゃあいつが旬なんだろうとネットで見て見たら
6月から佐藤錦が出るそうで
5月からが旬だそうですね
この前ネットでドライフルーツ買った
1K入り
買ってから成分表示見たら
保存料 亜硫酸塩と表記が有った・・・・あれあれ・・・・・
添加物は極力避けたいと思っている
1Kも買ったものだから気になる
漂泊作用で使う事が多いそうですね
オーガニックの物と迷ったのですが
やっぱりオーガニックにすればよかったと・・・・・・・・
これねオイルに入れて朝のトーストに添えようと思っているの
一度煮出して
再乾燥でもして
気は心で少しは良いかなぁ・・・・・
美味しいのは間違いないんだけどね
昨夜も遅い時間倉庫で待ってた
ご飯貰って出て行った
今朝は8時ごろから倉庫に居る気配がしてる
誰だろうと思いながらも
きっとお姉ちゃんだろうと・・・・・
その後ご飯を持って行ったら
やはりお姉ちゃんが居た
奥まで入って声を掛けたので
倉庫からこっそり出て行った
そして車の下移動
なので車の近くにご飯あげたら出てきた
もう間違いないわ
顔の柄がお姉ちゃんだわ
黒い筋と
白い部分がそのままだもの
今までどこに居たんだろうね・・・・・
そして
何がキッカケで帰って来れたのかしらね
ソックスも
チャーも
昼間何処に行ってるやら
夜何処で寝ているやら
しかし
ソックスもチャーもご飯の時間マチマチだけど
お姉ちゃんは記憶があるのかどうか
今まで貰っていた3度
キッチリ守ってきます
朝 夕 深夜と
用心深くてしっかりしていたお姉ちゃんだから
でもよく生き延びていたね・・・・・
5月に生まれて倉庫で大きくなって
11月に避妊手術受けて
そのまま倉庫にシャッター閉めたまま居て
翌年の夏ノミ異常発生して
仕方なくシャッター開けて居なくなった経緯
そしてそこから冬を超え
この春帰ってきた
どこに居たんだろうねェ
八重のコデマリ
3か所にうっそうと茂っている
先日花がたくさん付いているのですがバッサリ剪定したところも有る
モッコウバラ
ヒメウツギ
これ名前が分かんないけど
毎年咲いている
スズラン
アマドコロ
ドウダンツツジ
ハナミズキ
逆光だってばサーーー
これから
トラの尾
ヤマボウシ
と白い花がまだまだ咲きますね
今年は藤はバッサリ切って
10分の1位に選定してます
花の量は30分の1位になってますが
スッキリしていい感じ
古屋にうっそうとすると重たい感じになって嫌だったのです
藤には可哀そうだけどね
共存お願いしてます~
剪定すると
わき目との戦いにこれからなります
ソックスが帰ってこなかったので
深夜たんまりドライフードを置いてあげてたら
朝には綺麗に無くなっていた
さて誰が平らげたのか定かではないけど
多分ソックスもチャーも食べてると思う
そして今日のお昼間
母屋の裏の誰も行かないところ辺りのゴチャゴチャを見回っていたら
上の家の人が
棒を持ってこっちへ来る
こんにちは~と挨拶したら
うちの納屋にネコが入っていて
追い出したとの事
言えなかったけど
その秒前に
ソックスらしき色の物体と
確実にチャーの後ろ半身が視界に入ったのですが・・・・・・・
そうですか・・・・とだけ言って
うちのここを草刈りしてもらわないと周りにご迷惑をかける事になりますね・・・・・とだけ言って
するとあちらも
草は大変
まあ頑張って下さい・・・・・・と
で猫の話はどこかに行ったけど・・・・・
その後母屋をウロウロしているところを呼び止めて
連れ帰ってご飯にしたけど
食べたらすぐまた居なくなってる
ここは侵入者が出入りしてるから用心してる模様
そしてその侵入者
夕方来てる倉庫の中で待ってる
ご飯あげたけど
写真撮ろうとしてる私が遠くの視線に入るのでしょう
一旦出たもののちょっと下がって出てこない
暗くて見えないけどシャッター切るとどうやら目をつぶっているのよ
それもずー――と
香箱作って目を閉じて
やっぱりノラじゃそうはいかないでしょう
今日は顔を見ながら
お姉ちゃん お姉ちゃんと呼びかけて話したのよ
その後のご飯だから
何だか思い出したのかもね
鼻の脇と目の脇が白いところはそのままだから
鼻の目から下の部分は色が付いていて
その上下に白いところが有って
もうお姉ちゃんですね
頑張って生きていたんですね
昨年の夏に
ノミ騒動でシャッターを開けたら
出て行って姿をそれっきり一度も見せなかったのですが
ソックスの方が居なくなるかもと思っていたら
ソックスは留まったのですけどね
お姉ちゃんが倉庫から出て行くとは思っても居なかったのですが・・・・・・
帰って来たんですね・・・・・
じっと顔を見て話を聞いてるし
こうして目をつぶって香箱作ってるし
やっぱり少しは記憶があるのかも・・・・・
お姉ちゃんがガブリエル嬢です
やはり今日も来ました
夕方はチャーと一緒になってしまって
チャーが出て行って帰って来ませんが・・・・・
ソックスは昨日の朝から帰っていません
これは困ったものですが
お姉ちゃんの方は
皆勤賞で来ています
今日はお昼間パチリしたのですが
ボケボケなので
今夜は灯りをつけて待ってました
車の下に居たのにこの角度でご飯に!
逆光だ
1年前の写真まだ1歳にもなって無い頃生後半年ぐらいなのかな
どうだろう
何となくお姉ちゃんのように思うのですが
多分お姉ちゃんじゃないかな
今日も倉庫の中で待ってたのよ
倉庫は生まれたところだし
1年いたところだから覚えがあるのだろうか・・・・・・
ソックスとチャーが気になるけど
お姉ちゃんも良く頑張っていたなぁ~と感激してる
しかししっかりした身体だ