たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






GoToトラベルでバスツワーに参加

2020年11月29日 | Weblog

11月20日横浜から東京湾アクアラインで小湊鉄道の里見駅に行きここから養老渓谷駅まで
車窓眺めながらトロッコ列車にのった

里見駅 大正14年開業

乗り場で

トロッコ列車が近ずいてきた



車窓から

養老渓谷駅ちかくで

養老渓谷駅

再びバスに乗り途中ミカン園寄って房総ミカン狩りして帰ってきた

左にあるブックマークの写真アルバムに写真あります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-11-29 16:55:08
河童の彫り物、次のは熊?、乗り場に置かれているのが珍しいかなと拝見です。
紅葉が真っ盛りですね。房総ミカン、美味しいのでしょうね。奈良は隣県の有田ミカンや四国九州のミカンが並びます。
返信する
GO TOトラベル (timata-sn)
2020-11-29 18:14:45
たなちゃんさん こんばんは
今日は良いお天気でした、朝晩は冷えますね。

横浜駅からバスでアクアラインを通って、房総の小湊鉄道の里見駅まで行かれたのですね。
ここからトロッコ列車で養老渓谷駅行かれたのですね。
車窓からは黄葉や紅葉が観られたのですね。
そしてバスに乗ってミカン園に寄って、ミカン狩りを
楽しまれたのですね!!
返信する
GO TOトラベル (timata-sn)
2020-11-29 18:15:57
たなちゃんさん こんばんは
今日は良いお天気でした、朝晩は冷えますね。

横浜駅からバスでアクアラインを通って、房総の小湊鉄道の里見駅まで行かれたのですね。
ここからトロッコ列車で養老渓谷駅行かれたのですね。
車窓からは黄葉や紅葉が観られたのですね。
そしてバスに乗ってミカン園に寄って、ミカン狩りを
楽しまれたのですね!!
返信する
良かったですねー (しょうく)
2020-11-29 19:05:47
一度乗ってみたいなと思いながら、乗ってないので、小湊鉄道ですよね。
菜の花の時期にするかな。
返信する
kazuyoo60様 (たなちゃん)
2020-11-30 13:19:08
乗り場にあるのはカッパはわかるけど熊ようですね
列車撮るのに気をとられていて乗る寸前撮ったのです
ミカン食べ放題でしたが三個しか食べてないです
紅葉きれいでした
返信する
timata-sn様 (たなちゃん)
2020-11-30 13:21:32
こんにちは
こちらは良い天気に恵まれています
20日はバスツアーで楽しんできました
コロナを気をつけながらです
返信する
しょうく様 (たなちゃん)
2020-11-30 13:23:13
小湊鉄道です
これから訪れるとしたtら春新緑のころいいでしょうね


返信する
こんにちは (やっほ)
2020-11-30 15:00:26
私は東京・横浜合わせて五十数年住んでいますが、千葉に行ったのは学生のころ友達の所へ一回と、子供がまだ小さい頃ディズニーに一度行ったきりです。
このお写真から、春の桜の頃もきっと素晴らしいでしょうね(^^
コロナが治まれば一度行って見たいと思います。
たなちゃんさんの見聞録に触発されました ^^
返信する
たなちゃん様 (monkey)
2020-11-30 17:04:16
今晩は★
養老渓谷はまだ一度も行ったことが有りません。
以前は久里浜から金谷経由で良くゴルフに行きましたが館山の方ばかりでした。
養老渓谷駅の紅葉きれいですね。
トロッコ列車も面白そうです。
返信する
ご無沙汰しています。 (☆かえで☆彡)
2020-11-30 21:49:01
小港鉄道、養老渓谷に行かれたのですね。
トロッコ列車 
乗ってみたいのですがまだ乗れていません。
いつも車で追いかけています^^;
返信する

コメントを投稿