9月横浜歩いて見てきたとこです
横浜駅西口デパート前です
ここから歩いて高台にきた ビルの間から夏の雲が
今度は川です カワウがそれぞれどこを見てるのでしょう
畑で見た葉鶏頭
これはナデシコでしょうか
ヘチマの花
コスモスも咲いていた
ススキが風に吹かれていた
田圃では稲が刈り取られたようだ
http://photozou.jp/photo/album/144742 アルバムです
9月横浜歩いて見てきたとこです
横浜駅西口デパート前です
ここから歩いて高台にきた ビルの間から夏の雲が
今度は川です カワウがそれぞれどこを見てるのでしょう
畑で見た葉鶏頭
これはナデシコでしょうか
ヘチマの花
コスモスも咲いていた
ススキが風に吹かれていた
田圃では稲が刈り取られたようだ
http://photozou.jp/photo/album/144742 アルバムです
ここ数日は涼しくやはりお彼岸が来ると違いますね。
へちま綺麗な花ですね。写真がお上手な事もあるのでしょうけれど、見直しました。
カワウソ君達みんな違った方向を見ているのがおもしろい良い写真なのではないかと感じました。
又見せてください。
そごうで西口は行かなかったですが平日で賑やかでしたね。
稲刈り早いですねこちらはまだです。
ことしはお彼岸済んでも彼岸花が咲かないですね。
雨が降って家の周り草茫々です(-_-;)
明日は晴れるでしょうか?
素晴らしい写真有難うございました。
稲の切り株から新しい芽が伸びてますから
刈り取ってから日数が経ってるみたいですね
トップは高島屋でしょうか…
聞くところに依ると此処がデパートでは入場客数と店内売り上げでは日本一らしいですね。
我が神奈川の誇りです\(^o^)/
こんばんは~♪ 涼しいより寒い夜中です(笑)
ホッと出来るお写真がいっぱいで嬉しいです。
稲の「おだがけ」は特に好き!遠い昔が甦ってくる瞬間です。ァハハッハ 田舎者です。
肌寒いくらいです
ヘチマも大きくなってました
もう秋の花はそろって咲いてるようです
横浜駅前は平日でもにぎやかですね
夏の猛暑でヒガンバナが咲くのが遅れてるようです
雑草取りたいへんですね
さすが見るとこちがいますね
新しい芽がかなり伸びてるようです
日が経ってるようです
そうですあのデパートです
そうですか日本一
いつも人がいっぱいのようですね
たなちゃん はい名前わかります
この稲の掛け方 おだかけ なのですね
この風景昔懐かしいですね