先日床屋さんで散髪終わってすぐ前の道路に出てバスに乗った
すると乗客のみんながジロジロ見るからこのイケメンでなく老メンなのに不思議だったが
すぐ気づいた
散髪でマスク外してそのまま乗ったからだった
暗黙の注意ですね
これからイケメン(池面)に氷が張る時期が近づいてます
インフル&コロナにかからないようにマスクしていきたい
それでは外に出ます
今日の青空です
散歩道ではミカンが枝折れそうなくらい重くぶらさがっていた
この暖かさでヒマワリが元気出したようです
秋の菊
バス通りの木々が紅葉してきていた
帰りは電車で
今日は良いお天気でした、お昼は暖かでしたよ。
散髪をされてから、バスで出られたのですね。
皇帝ダリアが綺麗に咲いて居ますね!!
ヒマワリや小菊が綺麗に咲いて居ますね。
枝先にミカンが生って垂れ下がって居るんですね。
街路樹が色づき始めて居ますね。
皇帝ダリアが沢山咲いて、青空に映えて綺麗ですね。
今年はミカンも柿も花が咲きませんでした。羨ましいです。キンカンは少し実っています。
ヒマワリが元気ですね。遅咲き種も欲しいなと思いました。
次の白い菊の咲き方が好きです。我が家にも似たのが咲きます。
皇帝ダリア 天高くそびえていますね。
私も撮って来ました。
綺麗に勢いよく咲いて居ますね、歩道の近くに蜜柑が生ってて居るんですね、コロナも第3派が出始めて来ましたね。
こちらは晴れて暖かい日が続いてます
11月20日過ぎとは感じないです
菊が咲いてまだコスモスも咲いていてにぎわしてますね
皇帝ダリアは背が高く青空に向かって伸びてるのはカッコいいです
家の金柑いまごろ花咲いてます
高く伸びてる皇帝ダリアは青空に似合います
コロナは勢い衰えないですね
お互い気をつけましょう
コロナが勢いを増して来ていますね。
連日、罹患者が増えて来て心配です。
好天が続いていますがこの状態では何処も出掛けられません。
一枚目、五枚目の写真、素敵に撮れています。
マスクは、一度忘れて出掛け、慌てて購入した事があるので、今はバックにマスク3~5枚位必ず入れて外出しています。
コロナは収束するどころか勢い増してきてるようですね
気をつけていきたいです
マスクはいつも使えるように何枚か入れておくようにします