元は真言宗でしたが、臨済宗建長寺派になっています。


色々な石仏が祀られています。

小さな御堂の中には、くりから不動明王が祀られていました。

今回一番の目当ては猫地蔵です。
住吉神社と同じく、招き猫ですね。

地蔵菩薩

何の仏さま(お釈迦様?)か分かりませんが、御本堂に祀られています。
参拝の方々が、お賽銭を積み上げています。

私もわずかですが、お賽銭を積み上げました。


色々な石仏が祀られています。

小さな御堂の中には、くりから不動明王が祀られていました。

今回一番の目当ては猫地蔵です。
住吉神社と同じく、招き猫ですね。

地蔵菩薩

何の仏さま(お釈迦様?)か分かりませんが、御本堂に祀られています。
参拝の方々が、お賽銭を積み上げています。

私もわずかですが、お賽銭を積み上げました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます