今年で三年目のびわ湖水源の森づくり
少しでも一般の方たちに森づくりの大切さを理解してもらい、
森のことを知ってもらいたいということから行われているイベント
今年も間伐体験に、滋賀県大津「結いの森」に
家族で行ってきました
午前中は間伐
午後からは枝打ちや
木登り機械を使っての木登り体験など、
普段出来ない体験をいろいろさせていただきました。
間伐体験
のこぎりを貸していただき、実際に木を切ります。
想像以上に大変な重労働です
木登り機を使っての木登り体験
1台3~4万円なんだとか
息子はもちろんのこと
こんな機会でもないと体験することもないと
うれしそうに旦那も登っていました。
腰に負担がかかりそうで
腰痛持ちのこゆりは見学にしましたが・・・
本当はすごくやってみたかったです!
枝打ちはやりだすとムキになって止まりません
間伐で汗を流すのは、地球にやさしいストレス解消法かも
間伐した木の切り口
追い口と受け口をつくるので
切り口が段差になっています。
なんでもかんでも切っているのでなく
弱っている木を選別して
残った木を元気にするよう
1本1本、ロープで木と木を結んで
ひっぱりながら慎重に切っていきます。
体験では山の入口付近でしたが、
実際の現場では、整備されていない山奥に機械を入れることもできず、
足場の悪い山地に、人がのこぎりとロープを持って
山奥に入って作業します
とても危険な重労働です
人が一度手を入れた森は
人が手入れしてあげないとだめなんだ
間伐前 木が密集して日があたらず
下草もはえていなくて足場が悪い森
間伐・枝打ち後
すっきり明るくなりました。
カメラのシャッタースピードが早くなることで、
明るさの違いが分かりました。
間伐は5~6人の班に分かれて作業します。
こゆり一家を含む4班の中に
京都精華大学の学生さんが一人参加していました。
論文で「間伐」について書いているそうで
本の中での知識と実際に体験してみるのとでは
全然ちがうと話していました。
彼女のように、好奇心と行動力のある若い方たちや
これからの未来を担っていく子供たちに
もっともっと参加していただけたらいいなあと思いました。
論文頑張ってくださいね!
子供の参加は息子だけだったので、
みなさまにちやほやかわいがっていただきながら
わきあいあいと楽しい一日を過ごさせていただきました。
森を元気にするお手伝いも少しはできたかなあと思います。
貴重な体験、ありがとうございました。
今回お世話になった大津林業事務所のみなさま
本当にお疲れ様でした。
これからも森づくり活動頑張ってくださいね!
大阪から応援してます。
少しでも一般の方たちに森づくりの大切さを理解してもらい、
森のことを知ってもらいたいということから行われているイベント
今年も間伐体験に、滋賀県大津「結いの森」に
家族で行ってきました
午前中は間伐
午後からは枝打ちや
木登り機械を使っての木登り体験など、
普段出来ない体験をいろいろさせていただきました。
間伐体験
のこぎりを貸していただき、実際に木を切ります。
想像以上に大変な重労働です
木登り機を使っての木登り体験
1台3~4万円なんだとか
息子はもちろんのこと
こんな機会でもないと体験することもないと
うれしそうに旦那も登っていました。
腰に負担がかかりそうで
腰痛持ちのこゆりは見学にしましたが・・・
本当はすごくやってみたかったです!
枝打ちはやりだすとムキになって止まりません
間伐で汗を流すのは、地球にやさしいストレス解消法かも
間伐した木の切り口
追い口と受け口をつくるので
切り口が段差になっています。
なんでもかんでも切っているのでなく
弱っている木を選別して
残った木を元気にするよう
1本1本、ロープで木と木を結んで
ひっぱりながら慎重に切っていきます。
体験では山の入口付近でしたが、
実際の現場では、整備されていない山奥に機械を入れることもできず、
足場の悪い山地に、人がのこぎりとロープを持って
山奥に入って作業します
とても危険な重労働です
人が一度手を入れた森は
人が手入れしてあげないとだめなんだ
間伐前 木が密集して日があたらず
下草もはえていなくて足場が悪い森
間伐・枝打ち後
すっきり明るくなりました。
カメラのシャッタースピードが早くなることで、
明るさの違いが分かりました。
間伐は5~6人の班に分かれて作業します。
こゆり一家を含む4班の中に
京都精華大学の学生さんが一人参加していました。
論文で「間伐」について書いているそうで
本の中での知識と実際に体験してみるのとでは
全然ちがうと話していました。
彼女のように、好奇心と行動力のある若い方たちや
これからの未来を担っていく子供たちに
もっともっと参加していただけたらいいなあと思いました。
論文頑張ってくださいね!
子供の参加は息子だけだったので、
みなさまにちやほやかわいがっていただきながら
わきあいあいと楽しい一日を過ごさせていただきました。
森を元気にするお手伝いも少しはできたかなあと思います。
貴重な体験、ありがとうございました。
今回お世話になった大津林業事務所のみなさま
本当にお疲れ様でした。
これからも森づくり活動頑張ってくださいね!
大阪から応援してます。