Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

688. 豆知識2

2013-09-12 | 格技

リクエストを頂いたので、調子に乗っての第2弾。
今日は嘉納治五郎のお弟子さん達の話し。

 

講道館柔道を世に知らしめたのは、治五郎のお弟子さん達。
特に有名なのが高弟4人 「講道館 四天王」 かっこいい!

山下義韶
西郷四郎
横山作次郎
富田常次郎

治五郎の外交力に加え、国内外でこの弟子達が他流派との死闘を
繰り広げた結果、柔道は世に広まっていったらしい。

明治の世に小柄な日本の男達が、身長2Mに達する外国人レスラーや
ボクサー達とルール無用で激闘し、勝つ!

当時の日本の男性は、大男でも160cmほど。
ワクワクするじゃぁないですか!

 

四天王の中でも著名なのは西郷四郎。 小説「姿三四郎」のモデルだ。

 

謎の投げ技「山嵐」の使い手、天才と称されたこの人。 実は、
NHKの「八重の桜」で注目されている西郷頼母の息子(養子)である。

 

頼母が戊辰戦争で亡くなっていたら、天才格闘家は無かったかも。

前列右の翁が頼母、左が四郎ですよ。

画像出典: ウィキペディア<西郷四郎>

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする